旅のレポート
今日は家族でちょっとしたドライブに行ってきました。 定山渓ダム(さっぽろ湖) ↓ 朝里ダム ↓ 湯の花でお風呂!(朝里川温泉) って感じのコースです。 結論から言うと、確かに紅葉キレイだったのですが、ダム湖に着いた頃にはもう日没が近くて、暗かったで…
「天気も良いしどっか行こうか」ってことになり、家族で積丹半島までドライブしてきました。 札幌から積丹まではだいたい1時間30分ぐらい。2時間あれば到着するコース。 具体的な行き先は「神威岬」と「積丹岬」です。札幌方向から考えると余市の奥、古平の…
たまに「母なる海」に還りたくなることあるよね。 定期的に、特に意味も無く海に行くんだけどよく行くのが「石狩灯台」。(毎年行ってる気がする) www.moelogue.com www.moelogue.com 駐車場が無料でそこそこ広くて、そこそこ人がいるようないないような混…
函館に行こうと思ったのは先月です。 最近は札幌の雪もすっかり融けて、元々趣味がドライブなものですからウズウズしてたんですよね。 で、完全に雪融けたなってことで函館まで行ってきました。 どこに泊まったのかって? 泊まるわけないでしょ、日帰りだよ…
【最終更新日:2020/4/30】 札幌で有名な心霊スポットのひとつ「旧小別沢トンネル」に行ってみました。 ぶっちゃけ「昼」に行ったので、特に何も怖い体験はありませんでしたが 周囲には街灯もなく、夜は真っ暗になると思います。 目の前には真っ暗なトンネル…
【最終更新日:2020/5/7】 今日は平和の滝に行ってきました。 マイナスイオンをたくさん浴びれた気がします!(疑似科学) ↓あわせて読みたい「旧小別沢トンネル(心霊スポット)」! www.moelogue.com 平和の滝 平日の駐車場はガラガラ 滝へ続く階段は急で滑…
もう帰りたい。 切実な思いの6日目です。でも帰るまでが「旅」。 気をつけて帰ってこようと思います。 今日の予定はこんな感じ。
5日目だね。もう心身ともに疲労感ピークだと思う。 今日の予定はこれっす。
はい、4日目ですね。 晴れてるといいんですが……。 今日の予定はこれだ!
はい3日目です。たぶん会話も無くなった頃でしょう。 今日の予定はこれだ!
はい、今日は2日目ですね。もうすでに腰が痛くなってきた頃でしょう。 今日の予定はこれだ!
さあ始まりました! GW!今年最大規模のチャレンジ企画となります「スタンプラリーの旅」のスタートです。 本日から6回(6日間)に渡って毎日、「本日の予定」を更新していきます。「いまこの辺かな」とか思いをはせて貰えると嬉しいです。
今年度も始まりました「道の駅スタンプラリー」! ≫北海道 道の駅スタンプラリー2017開催! 今年の僕は「北海道道の駅スタンプラリー完全制覇」を目指します! そこで友達といまGWの旅行計画を練っているところなんです。 どんな計画かと言うと、4月29日(祝…
冬のアクティビティと言えば???ワカサギ釣りだね!
今年は「道の駅めぐり(スタンプラリー)」を個人的にやりたいと思っているのだが、誰かを同乗させたら罪になるのかな……。
『三毛別羆事件』をより深く知るためには、復元現場に行くことに加え『郷土資料館』にも行くこともおすすめします。 郷土資料館がどんな様子か、まとめました。 au・ドコモ両方で使える格安スマホ(SIM)- マイネオ >>mineoのおすすめ記事<< 羆事件関連 …
こんにちは。 札幌在住のコモリヤスハルです。 今日は北海道・苫前町に行って来ました。 はるばる何をしに行ったかって? 『三毛別羆事件(さんけべつひぐまじけん)』の現場跡地を見てきたんです。 雪が降る前に、一度行ってみたかったんですよね。 思い立…
石狩・浜益の「黄金山(こがねやま)」に登ってきました。 登山初挑戦となります。案内役は、山ガールならぬ山ボーイの僕の友達にお願いしました。 ▼黄金山の山頂 黄金山(こがねやま)は、石狩市浜益区(旧浜益村)にあります。 黄金山の何が良いかというと…
「北海道新幹線が見たい……」そう思った僕は友達を誘って旅に出ました。
雄冬岬にある白銀の滝は、石狩市浜益(浜益村)にあります。札幌から約80㎞、クルマで大体1時間30分くらいです。
札幌・函館間における「道の駅不在地帯」……。 それが「八雲・長万部」間です。 豊浦町の道の駅「とようら」と森町の道の駅「YOU・遊・もり」の間の約100㎞区間には、なんと道の駅が1つもありません。 八雲町と長万部町……。 どちらで休むべきか。 今回は八雲…
日曜日に友達とドライブに行ってきました。天候は曇り。でも気温が30度近くあって、すごく暑かったです。