案外慣れるもんだね。段々と作業の全貌が分かってきた。既存社員が優しく教えてくれるから。ありがとう。 まず、入社3日目の新米として「問題」に思うのは、作業フローが明確化されていないこと。誰がどの処理をどこまでやっているのか把握している人がいな…
紙至上主義の会社だから、印刷したものをわざわざ別の紙に手書きで書き写す作業がある。主に数字。値段。値段の羅列。ぶっちゃけ1つ写し間違えた。悪いのは僕だけど、なんかホント勘弁して欲しい。再発防止策が見当たらない。
アルバイト始めた。金がない。けど正社員も嫌だ。ってことで融通が利くアルバイト。 3日間の研修が終わった。今日から本番。というか前任者があと3日しかいなかったから引き継ぎが打ち切りになった。なんなんだよ初っ端からテンション下がるわーwww 人事採用…
パソコンを使う作業が多いから、だんだんと姿勢が悪くなってきた気がする。顔が前に出ているというか、いわゆるスマホ首ってやつ。肩も凝るし、もう最悪。
家が古いので、今時期は窓際が超寒いです。極寒。しかも北海道なんですよねウチ。暖房費がかさんでる理由って多分この辺が全てだと思う。百害あって一利なし。 ただ、冬限定で「一利」生まれることもあるんです…… それが天然冷蔵庫の出現www そうです、窓際…
かみ合わせが悪いわけではないと思うんだけど、最近頬の裏側を噛むことが多い。となると当然、口内炎ができる。辛い。口内炎があると出っ張りになるから、そこをまた噛んじゃうんだよね。最悪の負のループ。 前に記事にしたけど、歯磨き・うがいはガチで効く…
今日で引き継ぎ終了。本当に大丈夫だろうか。マニュアルも整備されてないし、紙ベースの仕事多すぎ。
めちゃくちゃ引き継ぎ適当だけど、だんだんと言いたいことがわかってきた。
業務を一部引き継いでいる。担当者があと2日でやめるらしい。嘘だろ。合計3日で何引き継ぐんだよwww 絶望しかねえ……。あとで面倒なことになりそう。すでに面倒。
最近はすっかり雪がなくなっていたのに、雪が降った。というか普通に吹雪いてるし寒いし。もう3月だっていうのになあ……
いけるかいけないか分からなかったけど、提案が通った。嬉しい。
立ちっぱなしの作業が続いて足が痛かった。つるかと思った。
日が暮れる時刻が遅くなっている気がする。春が近づいてきている気がする。雪も解けてきた。長距離ドライブしたい。ウズウズしてきたぞい!
書くことは特になかったですwww
なんでだろうね。早く寝たら早く起きるでしょ普通は。
ついで、ついで、と店を回ったらあっという間に8キロぐらい歩いていた。散歩にしては過酷すぎた。めっちゃ疲れた。よく眠れそう。
少し頭を使う作業をしただけで頭痛。どんだけ脆弱なんだよwww
あれ見てるとめっちゃ欲しくなるよねwww 金の延べ棒(インゴット)じゃなくていいから、せめてメイプルリーフ金貨欲しいwww 眺めてうっとりしながらニンマリしたい
やりたいこと全然できなかったぞ……
1泊2日で旅行。今日は温泉三昧。明日は1日スキーしまくって、帰ってくるらしい。羨ましいぞい!
イヤーワームだわ。今さらだけど。やめてくれ(それほど嫌じゃない) www.youtube.com おめえのせいだよ www.youtube.com んで、これよ www.youtube.com
某情報発信者が「陰謀論者が多数派(嘆き)」と言っていた。マジで? あんな荒唐無稽な話をいつまで信じているのだろうか。半信半疑。怖い。
様子見していた時計、ダメみたいっすね。動作が不安定。たまに止まる時計に意味なし。修理だな。
腕時計が壊れたと思った。自動巻きが巻けない。秒針が動かない。壊れた。そう思って時計屋に持っていった。そしたら手巻きができた。そっか、手巻きって手もあったか。すっかり忘れていた。とりあえず手巻きしてみたら動いた。様子見したい。
自宅前に町内会の除雪が入った。風景があまり変わらないなあ。あまり雪積もってないからね。
ちょっとアイディアが湧いてきたとしても、先立つものが無いとなあ。種まきをして芽が出るとは限らないわけで。だからこその種まきなんだよね。先立つものが無いと厳しいか。
もはや、やる気ない状態がデフォだよね
たまにあるよね。何が悲しいか知らんけど。
ストーブ消すとすぐ寒くなる。
部屋を暑くして食べるアイスは最高だよな