もえろぐ

在宅ワークで生きているアラサー男のブログ

仮想通貨の取引所|おすすめの3社まとめ/取り扱い通貨が全然違う

スポンサーリンク

日本国内で仮想通貨の売買や購入ができる「取引所」3社を紹介します。

 

それぞれの取引所の特徴取扱通貨手数料入金方法などの情報をまとめました。

 

 

f:id:cample-hq:20171103222714p:plain

 

1.bitFlyer(ビットフライヤー)

 

f:id:cample-hq:20171103222315p:plain

 

仮想通貨ビットコイン(Bitcoin)の購入/販売所/取引所【bitFlyer】

 

設立

 

2014年1月

 

出資者

 

リクルート、GMO、三菱UFJキャピタル、電通デジタルHD、SBIインベストメント

 

特徴

  • 国内の仮想通貨取引の8割を独占
  • 国内最大級の資金力
  • メガバンクや大企業が資金提供
  • 日本でもっとも大きな取引所

 

取り扱い通貨

 

  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • ライトコイン(LTC)
  • イーサリアムクラシック(ETC)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
  • モナコイン(MONA)

 

手数料とレバレッジ

 

  • 現物取引手数料:0.01%~0.15%
  • レバレッジ手数料:0.04%/日
  • レバレッジ:15倍
  • 出金手数料(日本円):216円~756円
  • 出金手数料(BTC):0.0005BTC

 

主要提携銀行

 

三井住友銀行


入金方法


銀行振込、コンビニ入金、クレジットカード(販売所のみ)

 

2.coincheck(コインチェック)

 

f:id:cample-hq:20171103221942p:plain

 

ビットコイン(Bitcoin)を最短10分で購入 | Coincheck(コインチェック)

 

設立

 

2014年8月

 

特徴

 

  • 登録が簡単(一番簡単にビットコインが買える)
  • 取り扱い通貨が国内最多
  • 国内最大の決済サービス「coincheck payment」運営
  • クレジットカード決済が可能

 

取り扱い通貨

 

  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • リップル
  • ネム
  • ライトコイン
  • イーサリアムクラシック
  • ビットコインキャッシュ
  • リスク
  • ファクトム
  • モネロ
  • オーガー
  • ジーキャッシュ
  • ダッシュコイン

 

手数料とレバレッジ

 

  • 現物取引手数料:0%
  • レバレッジ手数料:0.05%(BTC借入手数料/日)
  • レバレッジ手数料:0.04%(日本円借入手数料/日)
  • レバレッジ:5倍
  • 出金手数料(日本円):400円~756円
  • 出金手数料(BTC):0.0005BTC

 

主要提携銀行

 

住信SBIネット銀行


入金方法


銀行振込、コンビニ入金、ペイジー入金、クレジットカード(販売所のみ)

 

3.Zaif(ザイフ)

 

f:id:cample-hq:20171103222200p:plain

 

仮想通貨取引所・販売所 - Zaif

 

設立

 

2014年6月(ウォレットサービス)

2015年3月~(取引所)

 

特徴

 

  • 純金積立のような「Zaifコイン積立」
  • 初心者にも優しい「簡単売買」
  • 取引をするとユーザーが手数料をもらえる「マイナス手数料制」

 

取り扱い通貨

 

  • ビットコイン
  • ネム
  • イーサリアム
  • ビットコインキャッシュ
  • モナコイン
  • カウンターパーティー
  • ビットクリスタル
  • ストレージコイン

 

手数料とレバレッジ

 

  • 現物取引手数料:マイナス0.01%
  • レバレッジ手数料:0.039%(借入手数料/日)
  • レバレッジ手数料:0.07%(信用取引で決済時に利益が出た場合)
  • レバレッジ:7.77倍
  • 出金手数料(日本円):350円~756円
  • 出金手数料(BTC):0.0005BTC

 

主要提携銀行

 

住信SBIネット銀行


入金方法


銀行振込、コンビニ入金、ペイジー入金、クレジットカード(販売所のみ)

 

まとめ

 

ひとくちに「取引所」と言っても、それぞれに違いがあることが分かりました。

 

そもそも「取り扱い通貨」が違います。
また「手数料」「レバレッジ」も違います。

 

自分が一体どんな目的をもって仮想通貨を売買するのか、よく考えた上で取引所を選んだほうが良いですね。