アルバイト176日目。
今日はここ最近では珍しく、内勤オンリーデーでしたね。
外勤は1件もありませんでした。
その代わり点灯接客で2件ほど対応したけど、どのお客さんも人畜無害そうな人でストレスフリーで良かったです。
概要
始業 10:00
終業 19:00
労働時間 8時間
やったこと
- 内勤
所感
とりあえず朝から取り掛かったのは、動作の確認と再検品。
すでにほかの人がやった案件だけど、念のためなのかなんなのか分からないまま再検品させられました。
特段問題なかったので、メモに「相違なし」との見解を示して終わらせました。
作業自体は簡単なんだけど、手順がイチイチ面倒くさいから、もしかしたら手順を間違えてる可能性を考えて、再検品させたんじゃないかと思ってる。
ここで1件、店頭対応した。
まああらかじめ電話で来るの分かってた人だから、特段問題は無かったけど。
モノも新品で、未使用。
本当にそういう状態かどうかだけ確認して、これも相違なかったからそのまま約束していた金額を支払って終わり。
楽勝。
お昼ご飯は早めの12時30分から。
午後からは清掃。
商品の清掃。食洗器2台と加湿器1台を清掃。
どんだけぐちゃぐちゃなのかと思ったら、意外とそうでもなかった。
前に清掃した冷蔵庫とか洗濯機のほうがクソ汚かったからね。
他の人から見たら十分汚いのかもしれないけど、少なくとも僕はそこまで汚く感じなかった。
洗剤かけて拭いたらそれなりにキレイになったから僕は満足した。
あとは、ゴミ商品をゴミ置き場に持ってく作業とかやった程度かな。
ああ、写真撮ったわ。
副店長の命令でロードバイクの写真を撮りまくって、端末を渡した。
どうやら自分だけの判断は難しいから、他の店の詳しい人に判断してもらうらしい。
まあ、そうだね。詳しい人いるなら気軽に聞きたいところだね。
その合間に2人目のお客さんが来店。これまた電話で予約してた人。
同い年の男だった。若そうだったのになあ。僕が老けてるだけなんだろうか。
値段の交渉は無くすんなりお買取り。逆に他の店では安く査定されたらしく、感謝されたくらい。
満足してるならそれでいいわうん。
そんなことより、備品が足りないって前から僕とか他のアルバイトとかから忠告してるのに、なぜか追加で買って無くて作業が滞った。
もうなんというか、無能。無能極まりない。
僕だけじゃなくその点は他のアルバイト従業員、主婦さん連中も不満の様子。
今日は余裕があったからこそ、普段は出来ない仕事をその備品を使ってやろうと思ったのに、できねーじゃん。
確かに優先順位は低い。だから後回しになって、今の今までほったらかしになってたんだ。それは分かる分かるんだ。
でも優先順位が低いことと、やらなくていいこととは違う。
やらなきゃいけないことなんだよ。
だから今日のうちにやって、忙しくなった時に気にしなくて済むようにしたかったのに。
マジ無能だわあいつ。
あと店長も無能。みんな社員は無能だと思う。馬鹿なのかな。
効率よい時間の使いかたを覚えて欲しい。
どうせ備品なんてポチッてボタン押すだけなんだから、部下に言われた時点でやっておけよボケが。
まったく。
今日イラっとしたのは身内に対してでした。
前の日