もえろぐ

在宅ワークで生きているアラサー男のブログ

【57日目】50代の力仕事、40代のせどり、30代の目先の利益

スポンサーリンク

アルバイト57日目。

 

最近めっちゃ腰が痛いです。

 

力仕事&長時間クルマ運転のダブルパンチ炸裂で

 

たぶん腰に負担がかかってるんだと思います。

 

そんな僕の現状と、お客さんの「職業」を比べて思いをはせてみます。

 

 

f:id:cample-hq:20180327215028p:plain

 

概要

 

始業 10:00
終業 19:00
労働時間 8時間

 

やったこと

 

  • 内勤
  • 外勤

 

所感

 

50代で力仕事ってツラいよネ

 

たぶんお酒の卸売り業者なんだと思うけど、その会社の社長さんがクソデカなコピー機売りたいとか言ってきたので、買い取りました。

 

まあ、オンボロなガラクタだったのでそれなりの値段で買い取ったわけですが、

 

倉庫で僕がひとりコピー機の点検をしてると、同社勤務の人と思われるおっさん(50代)が近づいてきました。

 

うん……。

 

近づいてきただけ。

 

なにか言うのでもなく、ただ近づいてきただけ。

 

めっちゃ見てるwwwwww

 

要は野次馬だと思う。

 

じっと監視されてるのも気まずいので「このコピー機、結構使われたんですか?」とか話しかけてみた。

 

優しそうなおっさんだったんで色々話したんだけど、要は

 

「いらねえって言ったのにもう一台社長が買った。それがこれ」
「結局使わなかったから手放すことになった」
「上層部はよく分からんことをするわ。めっちゃ無駄やんけ(愚痴)」

 

って感じでした。

 

ちょっとおもろいおっさんでした。

 

それはさておき。

 

僕が思うにこの人が勤めてる会社って酒類の卸売りなんだよね。

 

もう雰囲気からしてあわただしくて、カートが行ったり来たりしてた。

 

通路を僕が塞いで、カートの往来を邪魔してた自覚ありました。サーセン笑

 

で、力仕事なんだよねこの会社。

 

んで、50代でしょ?(恐らく)

 

つらいなあって思った。

 

たぶんあの格好からして役職者じゃないから、下っ端の方だと思うんだよね。

 

ひら社員。

 

あるいは、下請け業者っていうか、出入り業者って感じかしら。

 

とにかく、年喰ってもこういう仕事ってのはツラいよなあって思いました。

 

ひるがえって自分。

 

まさに力仕事。ど真ん中。

 

洗濯機とか冷蔵庫とかクソ重たい石みたいなスピーカーとか持ち上げたり、運んだりするわけ。

 

正直、定年までこのポジションは務まらないと思う。

 

もちろんその間にポジションがあがって、若い人に指示するほうへ回るんだろうけど、でもそんなポジションは限られてるわけで、

 

必然的にそのレースから落ちたら終わりだよね。

 

体を壊して退職せざるを得ない。

 

ツラいなあって思いました。

 

そんなことを考えて仕事してた。笑

 

40代でせどりしてる人

 

一方で、せどりしてる人もお客さんとして出会った。

 

やけにうちの会社との取引が多くて、それでいて法人じゃない。

 

ちょっと世間話してる中で情報集めたんだけど、どうやらその人はせどりを生業にしてるみたいね。

 

なるほど、だから新品の家電をたくさん持ってて、即現金化してるのか。

 

意外にも、と言うべきかウチの会社は割と良心的な会社だから「買い叩き」はそれほど露骨ではない。

 

普通に複数の会社比べて、ウチのほうが査定高かったりする。

 

だから極端に安くも高くも無い感じで買い取ってるわけだけど、あのせどりのおっさんは「おたくらのほうが高かったからお願いした」みたいなこと言ってた。

 

つまり、複数社見積もって販売路を考えたときにうちが一番高かったんだろう。

 

とすると、普通に考えてうちで買い取った価格より、安く買い取ってないと儲けが出ないわけで……

 

どこで買ってるんだろうね?

 

って思ったら、教えてくれた。

 

ヨドバシだって、ヨドバシ。

 

なるほどなああそこか。まあそれほど意外でも何でもないけど。

 

ヨドバシは中規模店でありながら、売り上げ的には本州の大規模店に負けない金額売ってるらしい。これも教えてくれた。

 

ぶっちゃけ下手な大規模店より先に、ヨドバシの札幌店に入荷してる家電も多いらしいよ、聞いた話では。

 

僕も思ったんだけど、家電のせどりって結構アツいと思うんだよね。

 

数万円単位で仕入れないといけないってとこが、まず参入障壁になってるよ絶対。

 

だいたいせどり始めようとしてる人って安く始めようとしてるじゃん?

 

投資を惜しむのね。

 

投資って言うか、仕入れを惜しむのね。

 

100円で買って、1万円の品物を仕入れようとするのよ。

 

これが貧乏人思考。

 

だめよこれ。

 

みんなこの価格帯で戦ってるわけだから、仕入れられるものが限られるし、量的にも枯渇する。

 

だからこそ、数万円単位の仕入れよ。

 

数万で仕入れて、数十万で売る。

 

最初に数万円が手元に無いと買えないけど、結果的には数十万円手に入るんだから長期的には圧倒的プラス。

 

これが僕の理論。

 

商材も家電がおすすめ。

 

だって、型番さえ分かれば気が済むまで調べられるし、ゆーても家電なんだからどんなアホでもそれなりに使い方くらい分かる。馴染みがあるでしょう。

 

初めてみるものでもまあ、なんとかなるよ。

 

これがコレクター品だったらむずいんだよね。

 

でも家電なら初心者でも大丈夫。

 

そういう意味で家電がおすすめ。

 

これをまさに実践して生活してる自営業の人がいて、ちょっと嬉しい。

 

さっきの50代のおじさんにも教えてあげたい。

 

せどりいいよって。

 

まあ好きでやってるなら別にいいんだけど。

 

でもさあ…… あと10年続けられるのだろうか、あの仕事。

 

というか、僕はすでに無理だぜ?

 

腰が痛くなってきたもんね。

 

20代後半のアラサーに50キロ、60キロってツラいぜ……。

 

これが30代になってからだとさらにつらくなると思うんだよね。

 

はやく肉体労働は卒業してアフィリエイトで飯が食いたい。

 

30代の目先の利益

 

ごめん、この話はおまけみたいなもん。

 

ガラクタばっかり持ってきた30代の柄悪そうな人がいたんだけど、結局全部値段が付かなかったのね。

 

そう、まさにガラクタよ。0円査定。

 

タダで引き取ることも出来ないようなガラクタ。

 

場所取るし、売れないしで引き取りさえ拒否しようとした。

 

でも、店長の恩情で「タダなら全部引き取ってもいいよ」という案を提案してみた。

 

つまり客には選択肢が2つ。

 

  1. 「タダで全部手放す」
  2. 「数点だけ2,000円で手放す」

 

客が選んだのは後者。

 

つまり、2,000円を手に入れる道。

 

個人的にはあんなガラクタ持ち続けてもどこも引き取ってくれないだろうし、処分するにしてもお金がかかるわけだからタダでぜんぶ引き取ってもらったほうが良いんじゃねーか?って思ったわけ。

 

まあ、個人の自由だけどさ。

 

ガラ悪そうな、おそらく土木関係の人だからその辺のことをあまり意識してないのかもしれないね。(←職業差別の偏見)

 

知らんけど!

 

嬉しかったこと

 

すでに1回買い取ってるお客さんの家をまた訪問しました。

 

「今度依頼するときはまたコモリさんがいいなあ。あんたの名前で指名するわwww」って言ってくださいました。

 

嬉しみ。

 

帰社してから店長に聞きましたが、そういう「指名制」もアリみたいですね。

 

だから、冗談じゃなくて本当にお客さんがまた依頼するときに「コモリさんを家に寄越してください。お願いします。それ以外はNGで」みたいなことを言ったとしたら、

 

ガチのマジで可能な限り、僕が同じお客さんのところを訪問することになるみたいです。

 

「Aさん担当」みたいな感じになるのかな。

 

個人にお客さんが付く仕事ってしたことないから、ちょっと面白いと思った。

 

馴染みの客がいるとストレス少なくて良さそう。

 

ルート営業って楽そう。(楽そう)

 

前の日

 

www.moelogue.com

 

次の日

 

www.moelogue.com