仕事中に指を打撲してから2週間が経ちました。
怪我のほうは、飲み薬と塗り薬ですっかり良くなりました。
強く押すとまだ痛いですが、まあこれももう少しで無くなるでしょう。
後遺症が残らなくて良かったです。早くこの危険なバイト辞めたい一心ですね。
さて、会社の総務が無能なために準備が遅れていた「様式第5号」。
ようやく準備が整い、やっと提出できました。準備遅すぎ。
自費で立て替えていた治療費(健康保険3割適用分)が病院と薬局から全額返金されたので、これで本当に「労災」で治療したことになりますね。
「様式第5号」には「労働者が自分で書くところ」と「労働者のハンコ」が必要な箇所があります。
忘れないように注意してください。
労災で病院に行くなら「様式第5号(療養補償給付たる療養の給付請求書)」が必要
労災で病院にかかるなら「様式第5号」という書類が必要です。
これです。
「療養補償給付たる療養の給付請求書」って書いてある書類ですね。
これが無いと「労災」扱いにならないので、プライベートで怪我をしたり風邪をひいて病院にかかったときと同じように健康保険適用(治療費の3割を負担)になります。
でも急に用意できませんよね。用意してる時間があったらすぐに病院に行ったほうが良い。じゃあ、「様式第5号」はどうするのか。
これは後で提出することにして、とりあえず健康保険で手続きすることになります。
月末までに提出すればいいみたいですね。もう少し複雑な事情があればさらに月末から1週間延ばしてくれるみたい。そういう説明を病院側からされました。
あとから「様式第5号」の書類と領収書を病院や薬局に持って行くことで、治療費を返してもらえます。
つまり、これで実質支払いはゼロになって全額労災で治療したってことになるんですね。
まあ普通の会社だったら「様式第5号」くらい用意していると思うんですが、ウチの会社はそもそも労働者が怪我しないことを前提に運営している会社なので、準備に手こずったみたいです。無能ですね~笑
そもそもこんな紙切れ1枚用意するのにどんだけかかってんだよ。2週間もかけてんじゃねーよボケが。
先週渡してくれれば、通院したついでに提出できたのに、おまえ今週になっちゃったから紙出すためだけに病院行くはめになったじゃねえか馬鹿。
ほんっと無能。総務の連中も管理職もアホばっか。みんな辞めろ。つぶれろこんな会社。俺にカネだけ寄越して消えろみんな。
……すみません、取り乱しました。笑
まあ、とにかく頭悪い会社なりに頑張って「様式第5号」を用意してくれただけマシと考えましょう。ポジティブに。来年には辞めたいねこんなクソみたいなアルバイト。
ちなみに、前の記事に書いたように業務中にこの書類を提出しに行こうかと悩みましたが面倒ですし、上司に相談したら休憩時間扱いにするから時給はカットと言われました。
これは厳密にはグレーな気がしますが、もう揉めるのもそれはそれで面倒なことになるので、費用対効果の観点から争わないことにしました。おとなしく自分の休日を潰して提出しました。
「様式第5号」には印鑑をお忘れなく
で、この様式第5号を提出するにあたって非常に重要なのが「自筆箇所」と「押印」。
書類で言うとこの部分。
つまり、自分で書くところがあって、なおかつそこに自分のハンコを押さなきゃいけないんですね。
どうしてこれ会社が教えてくれなかったんだろうか。
そんなことひと言も言われなかったからそのまま出そうとしたらダメって言われちゃった。
店長から「はい」って渡されて、そのまま病院に持って行ったんだけど受付のおばさんに「ハンコが必要です。ダメです」って言われて突き返された。
後日また持って行くのもめんどくさいから、すぐに家に引き返して名前とか住所書いてハンコ押して、速攻でまた持って行った。
無事処理が終わて、返金してもらえたけど早く言って欲しかったなあ。
こんなの知らないから事前に電話して聞くことすら思いつかないよね。
これは病院側がどうこう出来る問題じゃないから、会社側から「あと、ここ記入してハンコ押して病院に提出してください」くらい指示が欲しかった。
無能ですねー、やっぱwww
しょっちゅう労災で怪我してるわけじゃないんだから、分かるわけないじゃん。
むしろ、会社の側はこういう労災の処理なんて過去いくらでもやってるんだから、そのくらいアドバイスがあってもよくない?
ほんと怪我人に冷たい会社だわ。必要最低限のことしかやらない。
いや、なんの利益にもならないからそんなことにカネも時間も人も使わないんだろうけど、人としてどうよそれ。
怪我の痛みが引いてきたころで割と怒りが収まりつつあったのに、ま~た労災関連でイラっとしたわ。クソが。
人のことをなんだと思っているのか。使い捨てくらいにしか思ってないんだろうか。思ってないんだろうな~。バイトだしなー。いつでも「交換可能」なんだよなー。部品なんだよなー。
まとめ
バイト辞めたい。