【最終更新:2018/9/4】
安くてコスパの良い「デジタルオーディオプレーヤー(音楽プレイヤー)」を紹介します。
いわゆる「MP3プレイヤー」ってやつですね。
ズバリおすすめは『AGPTEK MP3プレーヤー(A01T)』です。
Bluetooth対応で、音質も良く
デザインもおしゃれです。
見てくださいこれ↓
これで5,000円以下ですよ?
とても5千円以下には見えなくないですか!?
海外メーカー製なので「安かろう悪かろう」な部分も確かにあります。
ちょっと日本語訳が変だったり、操作感に少し違和感があったりするかもしれない。
でも機能的にはかなり充実しています。
5千円でこのクオリティのプレイヤーをゲットできるなら、コスパ的には十分満足できますよ。
FMラジオも聴けますしね。録音だってできます!
音質にこだわらなければ、連続再生も45時間できるところもメリットかと。
特段不便ということも無いです。おすすめです。
- MP3プレイヤー(デジタルオーディオプレーヤー)|おすすめ人気ランキング
- まとめ
MP3プレイヤー(デジタルオーディオプレーヤー)|おすすめ人気ランキング
1.【人気】AGPTEK MP3プレーヤー(A01T)
スペック
価格:3,898円(9/4)
サイズ:1.80 インチ
重量:86.2 g
画面サイズ:W4×H9×D1cm
内蔵メモリ:8 GB
外部メモリ:microSD(128GB/64GB/32GB/16GB/8GB/4GB)
Bluetooth:○(Ver. 4.0)
FMラジオ:○
録音機能:○
使用可能時間:45 時間
特長
- Bluetooth4.0搭載。
- ワイヤレススピーカー対応。
- ワイヤレスイヤホン対応。
- ノイズキャンセル採用。
- HIFI超高音質。
- 多機能(FMラジオ、歩数計、ビデオなど)。
- スポーツ仕様(距離、消費カロリーなどを記録できる)。
メリット
- 安い。
- デザインがおしゃれ。
- ディスプレイがキレイ。
- タッチパネルの反応が良い。
- 録音がワンタッチですぐ始まる。
- MicroSDカードで128GBまで拡張できる。
- フォルダごとに再生できる。
デメリット
- サイズが大きい。
- 中国製だから操作感が奇妙。
- 中国製だからところどころ日本語が不自然。
- 付属のイヤホンが低品質。
- 低音が弱い。苦手。
- ワイヤレスだと音飛びする。
- 壊れやすい。
2.【激安】MP3プレイヤー(APOD MP3)
スペック
価格:215円(9/4)
サイズ:約4cmx3cm
重量:18.1 g
画面サイズ:画面なし
内蔵メモリ:なし
外部メモリ:MicroSDカード
Bluetooth:×
FMラジオ:×
録音機能:×
使用可能時間:未掲載
特長
- 安い。
- 小さい。
- クリップ式。
メリット
- 超安い。激安。
- 小さい。コンパクト。
- クリップ型だからジョギングでも使える。
- MicroSDで拡張できる。
デメリット
- ディスプレイがないから不便。
- ノイズが気になる。
- すぐ壊れる。
- イヤホンジャックが接続不良を起こしやすい。
3.【安い】AGPTEK MP3プレーヤー(R2)
スペック
価格:2,290円(9/4)
サイズ:W6.6×H2.8×D1.5cm
重量:約19g
画面サイズ:1.0インチ
内蔵メモリ:8GB
外部メモリ:microSD(64GB/32GB/16GB/8GB/4GBに対応)
Bluetooth:×
FMラジオ:○
録音機能:○
使用可能時間:約15時間
特長
- 多機能(音楽再生、FMラジオ、録音)。
- クリップ型だから服に装着できる。
- アウトドアやスポーツでも使える。
- 再生設定が充実(AB間リピート、再生速度変更、イコライザーなど)。
- 小型&軽量。
メリット
- 安い。
- コンパクトかつシンプル。
- バックライトで暗くても見やすい。
- クリップ型だからランニング中も重さが気にならない。
- 内蔵メモリが8GBなので曲がたっぷり入る。
デメリット
- 防水・防滴ではない。
- イヤホンによっては音割れする。
- カスタマーサポートが悪い。
- バッテリーの減りが早い。
4.【コスパ】AGPTEK MP3プレーヤー(A02)
スペック
価格:2,699円(9/4)
サイズ:W3.9×H8.9×D0.9CM
重量:31.8 g
画面サイズ:1.80インチ
内蔵メモリ:8GB
外部メモリ:microSDカード(64GB/32GB/16GB/8GB/4GBにも対応)
Bluetooth:×
FMラジオ:○
録音機能:○
使用可能時間:70 時間
特長
- 70時間の長時間再生が可能。
- ボタン式だから画面を見ること無く操作ができる。
- ロスレス音源の再生が可能。
- 多機能(音楽、FMラジオ、録音、電子ブック、ビデオ、スクリーンセーバー、A-B区間リピート、ランダム再生、充電しながら再生、再生速度変更など)。
メリット
- 安い。
- シンプル。
- 機能が充実している。
- 軽くて使いやすい。
デメリット
- 液晶が小さい。
- 音質が安っぽい。
- 全体的につくりがチープ。
- イヤホンジャックが弱い。

>>mineoのおすすめ記事<<
5.【Bluetooth】パイオニア XDP-30R
スペック
価格:26,250円(9/4)
サイズ:H:94×W:63×D:15 mm
重量:118 g
画面サイズ:2.4インチ
内蔵メモリ:16GB
外部メモリ:microSDスロット×2(最大200GB×2、SDXCに対応)
Bluetooth:○(プロファイル:A2DP/AVRCP コーデック:SBC)
FMラジオ:×
録音機能:×
使用可能時間:15時間
特長
- 最高クラスDAC(ダック/信号変換回路)採用。
- ハイレゾエントリープレイヤー。
- コンパクトボディ。
- 2.4インチタッチパネル。
- Hi-bit機能搭載。アナログのような滑らかな音を再現。
- Wi-Fi/Bluetooth対応。
メリット
- 高級感のあるデザイン。
- 片手に収まる大きさ。
- イヤホン端子がしっかりしたつくり。
- ハイレゾの音が素晴らしい。
- Wi-Fi(802.11 a/b/g/n )にも対応している。
デメリット
- やや重い印象。
- 夏場は熱を帯びる。
- 操作感がイマイチ。
- SDカードの読み込みに時間がかかる。
- Android端末ではないため、アプリの導入ができない。
6.【小型】Transcend MP350
スペック
価格:3,746円(9/4)
サイズ:2.65 x 1.83 x 6.7 cm
重量:22.7 g
画面サイズ:1インチ
内蔵メモリ:8GB
外部メモリ:×
Bluetooth:×
FMラジオ:○
録音機能:○
使用可能時間:12時間
特長
- クリップ型。
- 耐衝撃性&防滴機能。
- スポーツ向けモデル。
- フィットネストラッカー搭載。
- エクササイズの記録が可能。
- 爽やかなブルーカラー。
メリット
- 安い。
- コンパクト。軽い。
- 操作が簡単。
- デザインがよい。
- アウトドアでも使える。
- 雨にぬれても大丈夫。
デメリット
- 曲が探しにくい。
- ボタンが固い。
- 説明書が分かりにくい。
- イヤホンジャックの抜き差しが渋い(固い)。
7.【高音質】ONKYO DP-S1
スペック
価格:27,800円(9/4)
サイズ:94 × 63 × 15 mm
重量:130 g
画面サイズ:2.4インチ
内蔵メモリ:16 GB
外部メモリ:microSDスロット x 2 (最大200 GB x 2, SDXCに対応)
Bluetooth:○(Profile: A2DP/AVRCP Codec: SBC)
FMラジオ:×
録音機能:×
使用可能時間:15 時間
特長
- 高水準DACとアンプ搭載。
- 超高解像度再生を実現。
- 省エネかつ繊細なバランス表現が可能。
- 最大416GBまで拡張可能。
- 画面を起動せずに操作できる。
- 誤操作防止機能搭載。
- アルミブロックから削り出しているため軽量。
- 堅牢設計。
メリット
- 低音の質がよい。
- 音に厚みがある。
- 角ばったデザインが男らしい。
- デザインがカッコいい。
デメリット
- 曲管理ソフトがない。
- PC用アプリが使えない。
- m4aが使えない。
- 内ポケットに入れるには大きい。
- 角ばったデザインが持ち運びしづらい。
8.【大容量】ソニー ウォークマンWM1シリーズ NW-WM1Z
スペック
価格:293,000円(9/4)
サイズ:約72.9 × 約124.2 × 約19.9 mm
重量:約455g
画面サイズ:4.0インチ
内蔵メモリ:256GB
外部メモリ:microSD(64GB以上のSDXC規格にも対応)
Bluetooth:○
FMラジオ:×
録音機能:×
使用可能時間:約33時間(MP3 128kbps)
特長
- 内蔵メモリが256GBと大容量。
- 高音質を徹底追及したモデル。
- フルデジタルアンプ。
- バランス接続対応。
- 金メッキ加工。上質なサウンドを再現。
- 新UI搭載。ハードウェアボタンがスムーズ。
メリット
- 音の密度、情報量、余韻などすべてが良い。
- 高音質ケーブル素材が使われている。
- 音がクリア。
デメリット
- 高い。
- 重い。
- OSが使いづらい。
- 操作性がイマイチ。
まとめ
人気のMP3プレイヤーでおすすめなのは『AGPTEK MP3プレーヤー(A01T)』です!
安さで選ぶなら『MP3プレイヤー(APOD MP3)』ですが
「さすがに1,000円以下のおもちゃはちょっと……」
という人には『AGPTEK MP3プレーヤー(R2)』がおすすめです。
コスパで選ぶなら『AGPTEK MP3プレーヤー(A02)』で決まり。
Bluetooth&Wi-Fiで選ぶなら『パイオニア XDP-30R』が良いです。
小型のクリップ型を選ぶなら『Transcend MP350』。
音質にこだわりたいなら『ONKYO DP-S1』です。
とにかく大容量がいいなら『ソニー ウォークマンWM1シリーズ NW-WM1Z』しかありません。