もえろぐ

在宅ワークで生きているアラサー男のブログ

【パイオニア】SE-M521ヘッドホンのレビュー|感想は「コスパ最強、コード長すぎ、音質はまあまあ!」

スポンサーリンク

耳をすっぽり覆うタイプのヘッドホン『オーバーイヤーヘッドホン』が欲しいなあと思い、お手頃なのを探してみました。

 

アマゾンでそこそこ安くて、そこそこ音も良いと噂のヘッドホン『SE-M521(パイオニア)』を見つけ、実際に買って使ってみることに。

 

1週間くらい使ってみて思ったことを述べます。

 

 

感想としては、次の通りです。

 

デメリット

 

  • コードが長すぎる(3.5mのロングタイプ)
  • 耳が蒸れる(密閉型のため)
  • 頭を押さえつける感じで頭が痛くなってくる(ヘッドホンに不慣れ)

 

メリット

 

  • 安い!
  • レザー調イヤーパッドが柔らかくてGOOD!
  • 髪の毛が挟まらないフリーアジャストヘッドバンド(イライラしない)!

 

まあ、安ものですからね。こんなところです。

 

僕みたいに「とりあえず安いヘッドホンが欲しい!」って人にはピッタリだと思いますね。

 

 

たとえ失敗しても「別の買えばいいか」って思える値段のヘッドホンです。

 

ただ、音質はそれなりなんで2,000円以下のヘッドホンに期待しすぎるとあとでガッカリするとは思います。

 

高音質を追求したい人、こだわりたい人、それから短いコードのヘッドホンが欲しい人はパイオニアの『SE-M521』なんて買わずに、最初から別のオーバーイヤーヘッドホンを探したほうが良いと思います。

 

1万円以上出して、ソニーとかゼンハイザーとかボーズのヘッドホン買うか。

 

コスパ最強の『SE-M521(パイオニア)』で我慢するか。

 

そういう話だと思います。

 

以下、参考になるか分かりませんが、すごく個人的な思いも含めてレビューします。

 

 

 

 

 

パイオニア「SE-M521」ヘッドホンの悪いところ

 

 

1.コードが長すぎる(3.5mのロングタイプ)

 

まずこれ。

 

僕にとって一番のデメリット。

 

コードが思った以上に長かった……。

 

3.5mって相当長いんですよ。

 

よく見て無かった僕が悪いんです、本当にすみません。

 

でも、コード長すぎてすごく困ってます。

 

このヘッドホンは主にノートPCで使うことになるのですが、ノートPCと自分の頭ってそんなに離れてないじゃないですか。

 

せいぜい50cmですよ。

 

体を反らして「うーん、今日もいい天気! 伸び伸び~」ってやっても100㎝程度の長さがあれば十分。

 

これまで使っていたものは、ソニーのイヤホン。

 

130㎝のコードのやつです。

 

 

このくらいがちょうどいいんだよね、PC周りで使う分には。

 

1m程度で事足りる。マジで。

 

これまで使ってたイヤホンの長さが、いかにちょうど良い長さだったのか思い知りましたね。

 

とりあえず、今はコードが長すぎてどうしようもないので、マフラーみたいに首に巻き付けて使ってます。

 

コードが長けりゃ、だらんと垂らして置けばいいじゃん!ってお思いのあなた。

 

甘い甘い甘い!

 

だらりと床に垂らして置いたら、イスのキャスターで踏んじゃうじゃないですか。

 

もう、これが煩わしい。

 

何とかコードが床に付かないように、工夫しています。(現状は首に巻き付けて使ってるwww)

 

「安くて、コード長いのが欲しい!」って人には「SE-M521」がおすすめだけど、

 

「安くて、コード短いのが欲しい!」って人には「MDR-ZX110」が良いと思う。

 

 

こっちなら、コードの長さは1.2mだからね。

 

うん、ちょうどいい。

 

こっちにすれば良かった……。(小声)

 

追伸:1週間使ってみた:コード巻くやつ買った

 

いまは、コードを巻き取るやつを買って、問題を解決しました。

 

 

オーディオオタクに言わせればコードを束ねて使うなんて言語道断なんだろうけど、非音響オタクとしてはそんなことどうでもいい。

 

とにかくコードを短くしたいと思って良いアイテム探した結果がこれです。

 

使い勝手良いです。

 

2.音質が悪い(こもって聞こえる)

 

たぶん、これは僕がヘッドホンに慣れてないだけなんだろうけど

 

どうも「音質が悪い」ような気がしてならない。

 

気のせいかな……。

 

いやいやもちろん「ノイズが入る」とかそういう「不良品」レベルの話じゃなくて

 

ただの「感じかた」の問題。

 

でもな~んか、ソニーのイヤホンよりシャカシャカしてる気がするんだよなー。

 

中音域が変なのかもしれない。

 

感じかたの問題だけど。

 

ただ、これくらいの変化なら使っているうちに慣れるとは思うけどね。

 

ぶっちゃけ安いヘッドホンだしこんなもんよ。

 

2,000円以下で買えちゃうやつだし、音質にグダグダ言ってても仕方ないよね。

 

諦めます。

 

「高いやつ買え」で終わっちゃう話だね。

 

追伸:1週間使ってみた:慣れました

 

1週間も使ってると慣れたわ。

 

いまはほとんど気にならない。違和感ない。

 

でも、イヤホンで同じ曲聞いて比べるとやっぱり、ヘッドホンのほうがこもって聞こえるから、何か違いはあると思う。

 

まあ、慣れるとは思うよ。

 

3.音量が小さい

 

これも上と同じように感じかたの問題なんだけど、なんか音が小さい気がする。

 

ヘッドホンにつくづく不慣れな私です。

 

遠く聞こえるんだよなあ、音が。

 

不思議。

 

これまでずっと、もう5年以上はカナル型のイヤホン使ってたからだと思うけど、とにかく音が遠くに聞こえて、そのぶん音が小さく聞こえるんだ。

 

わずかに、ね。わずかに。

 

音量を上げて調整するほどじゃないけど、微妙に音が遠くに聞こえて、小さく聞こえるってこと。

 

カナル型の音源と鼓膜の位置、

 

そしてヘッドホンのハウジングと鼓膜の位置、なんて数センチ単位でしか違わないのに、ちょっと違って聴こえる。

 

人間の耳ってすげえや!

 

追伸:1週間使ってみた:慣れました

 

まあ、これも1週間程度使ってると慣れるよ。

 

慣れてなかっただけみたい。

 

3.耳が蒸れる

 

ヘッドホンマスターの人からすれば常識なのかもしれないけど、意外とこれが盲点だった。

 

密閉型って耳が蒸れるのよ。

 

そりゃそうだよね、だって耳を完全に覆ってイヤーパッドでフタしちゃうわけだもん。

 

耳に汗かくってほど水滴でベチャベチャってわけじゃないけど、ヘッドホン外したときモワってする。モワって。

 

この記事を書いている季節は秋だから、だいぶ涼しくなってきていてそこまで気にならないけど、やっぱりイヤホンが使い慣れてる人にとってみれば本当に蒸れるのが気になる。

 

そういうのがイヤって人は、密閉型のヘッドホンは無理だから風通しのいいヘッドホンを探したほうが良い。

 

追伸:1週間使ってみた:慣れました

 

これも慣れました。

 

4.頭を押さえつけているから違和感

 

あと久しぶりに思い出した感覚だけど、頭を押さえつけられる感覚が苦手なんだよね。

 

ヘッドホンだからさ、頭をガチっと押さえつけて装着するわけじゃん?

 

敏感な人はたぶん頭痛くなったり、軽い頭痛になったりするんじゃないかな。

 

物理的にそこまで強い力で押さえつけられてるわけじゃないけど、ふだん慣れない形で頭を押さえつけられるとなんか調子悪い。

 

帽子被ると頭痛くなるタイプの人は、これまたヘッドホンは向いてないかもしれない。

 

Bluetoothのイヤホンとかをおすすめします。

 

追伸:1週間使ってみた:慣れました

 

やっぱり慣れました。

 

人間の適応能力ってすごいね。

 

5.食べ物を咀嚼した時に動くから気持ち悪い

 

ここからさらに個人的な理由になっていくけど

 

映画見ながら、なんか食べるじゃないですかポテチとかそういうやつ。

 

ボリボリ、パリパリ食ってると、咀嚼してあごの筋肉動くから、それにつられてヘッドホンも微妙に上下するのね。

 

ごれがすごいイヤ。

 

鬱陶しい。

 

追伸:1週間使ってみた:慣れました

 

慣れました。

 

6.メガネがぶつかってイライラ

 

あと、ぼくメガネかけてるんだけど、ヘッドホンって眼鏡にぶつかってすごく邪魔。

 

もういよいよ『SE-M521』の悪口じゃなくて、ヘッドホンの悪いところになってきたね。

 

ただ、問いたい。

 

『SE-M521』に限らず、ヘッドホンで本当にいいのかと。

 

求めているものはヘッドホンなのか? と。

 

7.髪の毛がつぶれる

 

これもヘッドホンの悪口だけど、頭を押さえつけて装着する特性上、髪の毛がぺったんこになるんだよね。

 

これもすごく嫌。

 

ヘッドホンで本当にいいのか?

 

本当に髪が潰れてもいいのか?

 

そう問いかけたい。

 

その点については、イヤホンが圧倒的に有利。

 

髪の毛が潰れない。

 

パイオニア「SE-M521」ヘッドホンの良いところ

 

1.安い

 

なんと言っても、「SE-M521」の良いところは安いってところ。

 

こんなビミョーなもの、安くなきゃ買わないよ。

 

でもパイオニア製だから、どこぞのアジアのクソ商品のようにシャカシャカ音MAXじゃないし、音割れしないし、つくりも粗雑じゃないし、国内メーカーの誇りをかけて安くて良いもの作ってる。

 

これが「1,138円(2018年9月9日現在)」だもんなー。

 

やっぱり安いわ。

 

「ヘッドホン壊れた! なんでもいいからヘッドホンほしい!」とか

 

「試しに買ってみたい」って人におすすめできる。

 

安くて、音はそこそこだから買って損は無いと思う。

 

2.周囲の音が聞こえない(遮音性あり)

 

周りの音が聞こえないと困るって人もいるけど、僕は逆に周囲の音は聞こえなくていい。

 

むしろ、ヘッドホンから流れる音だけを満たしてほしい派。

 

没入感が違うからね。

 

その点、高いヘッドホンしたことないから分からないけど、2,000円以下のヘッドホンでもそれなりに密閉性があって、周囲の音はイヤホンより聞こえにくい。

 

なかなかいい感じ。

 

3.髪の毛が挟まらない

 

意外にもこれがすごく良かった。

 

「フリーアジャストヘッドバンド」って言うらしい。

 

ヘッドホンといえば、バンドの横の部分をガチャガチャって伸ばして使うのを想像するけど、これはフリーアジャスト方式。

 

つまり、手動でガチャガチャ長さを調整しない。

 

調整しなくても、頭頂部に触れる部分のバンドが伸び縮みするから、装着するだけで勝手に長さ調整ができる。

 

ガチャガチャと長さ調整しないから、髪の毛が長さ調整のアーム部に巻き込まれて「イテ!」ってなる心配が無いのだ。

 

フリーアジャスト最高です。

 

ここはかなりいいと思ってる。

 

4.片側だから煩わしくない

 

あとコードが片出し。

 

これも地味に気に入ってる。

 

両側からコードが垂れてると、ひっかかって邪魔なんだよね。

 

その点、片出しだから煩わしさが無い。

 

いいね。

 

5.イヤーパッドが柔らかい

 

あとは強いて言えば、パッドが柔らかってことかな。

 

変なクッション材を使ってるヘッドホンもあるけど、これはレザー調の薄張り。

 

だから、耳に当たる布部分が柔らかい。

 

固いと耳痛いからね。

 

安物だからかは知らんが、安物でも柔らかなパッドでありがたい。

 

まとめ

 

買って損は無いと思います。

 

ただ、万人にウケる商品が無いように、好みの問題ですね。

 

特に「SE-M521」の場合は、上でいろいろ書いてきたように思うところがあるので、合うor合わないがありそうです。

 

とりあえず、安いので買い直せる範囲ではあります。その点は安心かと。

 

アドバイスするとすれば、こんな感じかなあ。

 

「安くて、コード長いのが欲しい!」って人には「SE-M521(パイオニア)」がおすすめ。

 

 

「安くて、コード短いのが欲しい!」って人には「MDR-ZX110(ソニー)」がおすすめ。

 

 

「音が良いやつ! 妥協はしないぜ!」って人は、そもそも2,000円以下でヘッドホン探しちゃダメ。

 

音は値段に比例すると思ったほうが良いですね。

 

このへん買っとけば間違いない。

 

……と思う。