おすすめのCDプレイヤーは
『オーム電機 ポータブルCDプレイヤー(CDP-3866Z)』です。
シンプルで使いやすく、コンパクトなので持ち運びも便利です。
付属のイヤホンの音質があまり良くないのが欠点ですが、機能的には問題ありません。
4,000円程度で買えるCDプレイヤーとしては優秀です。

>>mineoのおすすめ記事<<
CDプレイヤー|おすすめ人気ランキング
1.【人気】オーム電機 ポータブルCDプレイヤー(CDP-3866Z)
価格:3,600円(1/12)
特長
- 再生機能が充実(1曲・全曲リピート、イントロ再生、ランダム再生等)
- 重低音強調機能
- 誤操作防止機能(ホールド機能)
- オートオフ機能
- 語学や試験勉強のお供にちょうどいい価格
メリット
- 安い。
- 軽い。
- シンプルで使いやすい。
- デザインも良い。
- コンパクト。
デメリット
- コードが長すぎる。
- 壊れやすい。
- 初期不良が発生する。
- イヤホンが大きすぎる。
2.【安い】iimono117 ポータブルCDプレイヤー(VS-M013)
価格:3,380円(1/12)
特長
- 簡単操作。
- 音飛び防止機能搭載。
- BBS(ベースブーストシステム)で、出力周波数を強化。
- 重低音に強み。
- 連続11時間再生可能。
- 家庭用コンセント、乾電池に対応。
- リピート、イントロ再生、プログラム再生機能搭載。
メリット
- とにかく安い。
- 操作が簡単。
- MP3形式の音源が聴ける。
- コンセント電源でも再生できるのが便利。
デメリット
- デザインが良くない。
- 電池の消耗が激しい。
- 付属のイヤホンが粗悪品。
- 音量が微調整できない仕様。
3.【コスパ】東芝 ポータブルCDプレイヤー(TY-P1-W)
価格:5,084円(1/12)
特長
- スピードコントロール機能搭載。
- 0.5倍~1.5倍まで11段階でスピード調整可能。
- 語学学習に最適。
- トラックスキップ機能搭載。
- A-B間リピート機能搭載。
- 電源をオフにしても続きから再生できる。
- 音飛び防止機能搭載。
- リピート、ランダム、プログラム再生可能。
メリット
- 速度変更の幅が広い。
- 音が聴きやすい。
- 長押しで数秒前に戻ることができる。
- スロー再生できるから語学学習にぴったり。
デメリット
- ボタンの利きが悪いことがある。
- イヤホンの品質が悪い。
- 電池の持続時間が短い。
- ホールド機能が無い。
- ロックボタンが使いづらい。

>>mineoのおすすめ記事<<
4.【防水】Twinbird ポータブルCDプレイヤー(AV-J166BR)
価格: 4,781円(1/12)
特長
- 「JIS IPX7」相当の防水機能。
- シャワーがかかっても大丈夫。
- お風呂に落としてしまってもすぐに拾えば大丈夫。
- 多少の振動でも音飛びを防ぐアンチショック機能搭載。
- 底部分にはシリコンのすべり止めつき。
- 多様なモード設定。
- ボーカルカット機能搭載。
- 曲の声部分のみ低減できるから、カラオケ練習にも最適。
メリット
- 湯船に落としても大丈夫。
- 堅牢設計。頑丈。
- 持ち運びが便利。
- 操作性が良い。使いやすい。
デメリット
- 音質はあまり良くない。
- カセットテープが聴けない。
- フタが開けづらい(防水設計のため)。
- 電池の減りが早い。
- サイズが少し大きい。
5.【おしゃれ】オーム電機 ポータブルCDプレイヤー(CDP-830Z-P)
価格:3,101円(1/12)
特長
- リピート機能ほか再生機能多数。
- ホールド機能で誤操作を防ぐ。
- 音飛び防止機能搭載。
メリット
- デザインが良い。
- 色がカワイイ。
- コンパクト。
- 軽い。
- シンプルで使いやすい。
- 子どもの語学学習に最適。
デメリット
- ボタンが小さい。
- ボタンの間隔が狭く、押しづらい。
- イヤホンが粗悪。
- 音が少し小さい。
- 電池の消耗が激しい。
まとめ
おすすめは『オーム電機 ポータブルCDプレイヤー(CDP-3866Z)』!
シンプルで使いやすい。
安さで選ぶなら『iimono117 ポータブルCDプレイヤー(VS-M013)』。
機能的にはやや不足するけど、最低限の満足は出来る。
コスパで選ぶなら『東芝 ポータブルCDプレイヤー(TY-P1-W)』。
安心の日本メーカー(東芝製)。
防水設計で選ぶなら『Twinbird ポータブルCDプレイヤー(AV-J166BR)』。
5,000円以下でお風呂用CDプレイヤーが買える!
デザインで選ぶなら『オーム電機 ポータブルCDプレイヤー(CDP-830Z-P)』。
色がかわいい。お子さんへのプレゼントにピッタリ!

>>mineoのおすすめ記事<<