どうも!
冬道で滑って前の車にぶつかりそうになったコモリです。
道路めっちゃ滑るわ。マジで前の車にぶつかるかと思った。反省。
— コモリヤスハル (@yass_cample) 2019年12月9日
北海道在住の人、気を付けてください! 日陰だと磨かれてツルツル路面だよ!
もうちょっとスピード出てたらヤバかったわー。夏の感覚が抜けて無かったね。油断してた。
路地裏は時速30キロでも速いぐらいだと肝に銘じておこう……
みんなも冬道、雪道には要注意だ!
そんなわけで僕は軽自動車に乗ってるわけですけど、なぜか親世代からすると「軽自動車=クソダサポンコツ車」ってイメージがあるみたいですね。
でも時代は変わったと思うんだ。軽自動車もなかなか捨てたもんじゃないよ。問題はデザインだよデザイン。軽自動車の規格が悪いわけじゃない。
確かに初代アルトとか初代ミラとか初代トゥデイぐらいだったら、さすがの僕もダサい気がするけど、
ジムニーとかハスラーとかN-BOXだったら、かなり良いでしょ。ね?ね?ね?(力説)
あとコペンとかも好き。軽のくせにオープンになってるのが生意気www
機能で言ったら僕はN-VANが好きだねえ。デザインは劣るけど、シート全部倒して完全フラットにできるのは素晴らしいと思うわ。完全に車中泊向け。
いや確かに、確かにFJクルーザーとかランクル、カッコいいよ。分かる。これは認めざるを得ない。
カッコいい車を見てるとワクワクするよね。
というか、こういうゴツい車から若い姉ちゃん出てきたらギャップが加わって熱いよね。分かる、分かるよ。
でもさ……
こんなクソデカいクルマ、セーコーマートの駐車場に停められねえよ!www
セコマの駐車場は極小なんだよ! こんな車停まってたら営業妨害だよ!
だから実用的な範囲で小回り利いて燃費も良くて税金も比較的安い、軽自動車はクールだと思うんだよね。ダサくない!ダサくないよ!