もえろぐ

在宅ワークで生きているアラサー男のブログ

札幌市民交流プラザに行ってきた

スポンサーリンク

すまねえ、ネタ切れなんだ。

 

なんか最近ブログ書く気が減退していてさー、うまく記事が書けないんだよねー。

 

誰か代わりに検索需要爆上げな記事書いて欲しいわ。タダでw

 

はい。というわけでね、今日は日記を書いて誤魔化すから堪忍な。

 

今日の僕は『仁義なき戦い 頂上作戦』と『仁義なき戦い 完結篇』を2周しなきゃいけないから忙しい。アフィ活をしてる暇なんて無い。

 

 

札幌市民交流プラザに行ってきた

 

「札幌市民交流プラザ」って知ってます?

 

最近できたハコモノです。

 

f:id:cample-hq:20181103201615j:plain

札幌市民交流プラザ

 

札幌の中心部にありながら、図書館とか劇場が入ってるでけえビル。

 

新しい観光名所ってほどじゃないけど、前からちょっと気になってはいた。

 

だけど、ぶっちゃけ札幌市の中心部なんてほとんど用なんて無いからさ。完成以来行く機会が無かった。

 

今日はそんな交流プラザに行ってきましたよって話。天気も良かったしね。お外も暖かかった。

 

中でも図書・情報館に行ってきたんだよね。

 

最近、プロブロガーがyoutuberデビューしていて僕もyoutuberになろうかと思って「これネタにしたらいいかも」って思える本を見つけて、中身を読みたくて図書館を検索したら交流プラザの図書館に所蔵してることが分かったんだよね。それが昨日。

 

だからついでに行ってみることにしたってわけさ。

 

クルマで行ったんだけど東区の駐車場に停めて、歩いていきました。中心部の駐車場は高いからね。

 

駐車場からいったん札幌駅まで歩いて行って、寒いから地下潜って地下歩いて、大通駅まで地下歩いたら東豊線のほうに左折して、地上出てちょっと歩いたら到着。

 

やっぱり想像していた通り巨大なビルだった。

 

新しいニオイっていうか、あるよねそういうの。いい感じだった。新しい建物っていいよね何か。

 

新しいもの好きなんだよワイ。

 

思ったよりビルの中は暖かくて、暖房してるから当たり前なんだけど、加えて自動ドアがいくつもあったから暖気が逃げないように工夫されてるんだと思う。

 

厚着して行ったからちょっと汗ばむくらい暖かった。

 

図書館は1階と2階があって、1階はオープンなスペースで書籍は少ない。

 

どちらかというと2階がメインかな。

 

貸出&返却カウンターのほかに出張相談コーナーとかがあって、金融公庫の人が座って本読んでた。起業相談とかできるみたいね。気軽にそういう人に話しかけられるのはハードルが低くていいかもしれないね。

 

ぼくも「楽して儲けるにはどうしたらいいですか?(真顔)」って相談したかったわ。

 

エレベーターで2階に上がれるから便利ね。

 

目当ての本もすぐ見つかってYouTubeの動画に出来そうだった。でもさ、今度はマイクとか動画編集ソフトとか機材揃えるのが面倒になってきたのが今の正直な気持ちwww

 

たとえ始めても単発で終わっちゃいそうで怖い。

 

あと、偶然手に取った本がこれ。

 

 

電気の分野は苦手、っていうか全くのド素人でボルトもアンペアも違いがよく分かってないくらいに専門外。

 

専門外なんだけど、先日のブラックアウトに関連して発電の仕組み、送電の仕組みについては大いに興味を持っているからちょっと面白い話がたくさん載ってた。

 

まとめ

 

楽しかったです!

 

ちなみに帰りは創成川通りを歩いて北上して帰りました。

 

サツエキ経由で行くより近いことが分かった。

 

そうだよね、サツエキ方面に行く分と戻ってくる分だけ余計にかかっちゃうもんね。

 

今度、プラザに行くときは創成川通り沿いを南下して行くことにしたい。