あなたはクルマを運転しますか?
僕は長距離ドライブとか大好きなんですけど、さすがに運転歴5年ともなると「無意識」に運転してるところがあります。「気を付けねば」とあえて意識するようにしています。
「かもしれない運転」とか、あなたはちゃんとやってますか?
最近、惰性でボケーっと走ってませんか?
今日はそんな緩み切った心をヒエッヒエにするドラレコ映像のご紹介です。
【ドラレコ】飛び出しアウト&危機一髪集
ここでは1本だけ紹介しますね。
気になった人は「ドラレコ 映像」でググってください。いくらでも出てきます。
気になった人は「ドラレコ 映像」でググってください。いくらでも出てきます。
今日僕がみた動画はこれです。ヒエッヒエでした。
「子供が飛び出してくるパターン」を集めたものです。マジで恐い。
スマホよりもタブレット、タブレットよりもPCの大きな画面で見てください。
ぜひ、全画面でご覧ください。そのほうが効果的です。
ぜひ、全画面でご覧ください。そのほうが効果的です。
僕も集中して見ていると、子供が飛び出してきたときに「右足」が反応しちゃいますwww(右足が勝手に反応してブレーキ踏むモードになってる)
「ビクゥ!」ってなりますよ、「ビクゥ!」って。
僕が個人的に印象的だったのは「6:10」のパターンですね。これはキツい。
ドラレコ搭載車両の前のバイクの話なんですが、バイクの前に子供が飛び出してくる。でもバイク側は自分から先に倒れることで衝突を回避する。
これがもう男気というか、どこか「すごいもの」を感じたね。
そしてクソガキの申し訳なさそうな表情ねwww おじちゃんごめんって感じだよな。
ぶつからなくてよかったけど、バイクが……。
ぶつからなくてよかったけど、バイクが……。
ドライバー諸君へ
今はみなさん大人ですから、自分が歩行者側として飛び出すことは無いと思います。
ましてや、クルマを運転することがある人なら猶更でしょう。
ましてや、クルマを運転することがある人なら猶更でしょう。
でも昔は結構飛び出すことありませんでした?
子供の頃、結構ヒヤッとした経験ありませんか?
僕も数えきれないです。
ドライバーの皆さんの神回避で、いまこうして生きているわけです。
ドライバーの皆さんの神回避で、いまこうして生きているわけです。
元クソガキとして、この場を借りてお詫び申し上げます。
そして、大人の皆さんに言いたい。
そして、大人の皆さんに言いたい。
子供は絶対に飛び出すから。飛び出したくなるから。
で、こっちなんて見てないから。
で、こっちなんて見てないから。
心配しすぎるくらいに運転してくれ。
まとめ
- 狭い路地、見通しの悪い路地では、必ず「速度」を落としましょう。
(子供は必ず飛び出してきます。初見殺しのステージばかりです)
- 対向車の影、横断歩道など、人が飛び出してくる可能性を意識しましょう。
(人はあなたのクルマが通るのを見計らって、飛び出してきます)
- 子供を見たら、飛び出してくると思え。
長距離ドライブで集中力が落ちてくると惰性で運転しがちです。気を付けましょう。
特に知らない土地をドライブする際などは、ヒヤリ・ハットポイントが分からないので注意してください。