今日のお仕事は「アンケート集計結果の報告書作成」業務でした。
マジで1日中やってたかんね。疲れたよおじさん……。
救いだったのはサンプル数が20人程度だったこと。
20枚のA4用紙をどさっと渡されて
ひたすらExcelに打ち込んでいって
「はい」・「いいえ」とか
「あり」・「ない」をカウントしていって
自由記述欄とかもデータ化していく作業。
作業&作業。
これ10倍の200人アンケートだったら死んでた。絶対終わらない。無理無理無理www
そんなわけで、ただ午前中はひたすらデータの打ち込みだったわけだ。
午後になると今度はそのデータの構成比だしたり、グラフを作ったり、分析したりしてWordに「報告書」としての体裁を整えていった。
思うんだけどさ、ブログと違って「報告書」ってクッソめんどい。
「いやそんなに変わらんだろ」って言う人もいるかもしれないけど、なんつーか、軽さ?が違うわ。ノリと勢いで書けるここは癒しですね。
それなりにちゃんとした日本語にしないといけないからなあ......
んんほおおおおおおおおおwwwwwww
とか書けないから、冷静沈着に装うのがめっちゃ大変だった。
でも出来た。嬉しい。
月曜日にもう一度見直して(文章は冷却期間が大事)、微修正して提出しようと思う。1発OKなら嬉しいけどたぶんNG出るだろうからそれを直して再提出したらさすがに終わるだろう。
そんな感じ!
あいかわらず定時なわけだけど、最後にちょっとだけレイアウトをいじってみた。
そこで「ルーラー」が登場。
Wordの「ルーラー」の使い方はググってほしいんだけど、要するに「段下げ」だな。
たまーに、エンター&改行とスペースキーでごまかす人がいるけど、レイアウトとか余白変更した瞬間ごっちゃごちゃになるからねwww チカラワザはやめよう!(戒め)
ちゃんとルーラーを使いましょう。
というわけでルーラーを設定していたんだけどさ、
「ルーラー」と「ルーラ」って似てるよね!
ルーラロス。寂しい。
部下全員に裏切られる中間管理職ルーラさん、すこ。
「は?(威圧)」
まほいく。
すでに懐かしいね。
ラ・ピュセルに会いたい。
揉みたい(意味深)。せめてハグしたい。ハグされたい。
ヤスハルさんが契約期間を満了するまで
残り39日