もえろぐ

在宅ワークで生きているアラサー男のブログ

内定ブルー解消! 「内定もらったけど不安」なあなたへ伝えたい3つのこと/就職先が不安ならこれをやろう

スポンサーリンク
先日、大学の後輩に会ったらいわゆる「内定ブルー」ってやつでしたね。
 
めっちゃ暗いのwwwwwwwww
笑っちゃったよ、僕。ネガティブ過ぎて酒がまずくなるわwww
 
「お前、普段から暗いくせにそれ以上暗くなってどうするんだよ」って感じwww
でもさ、気持ち分からないでもないよ正直。

無理もないかもしれない……。
就活って消耗するからね、いろいろ。

面接って基本「自分を偽る」ものだし。
「嘘」いっぱいつくじゃん? あれ本当疲れるよね。分かる。
 
正体は「陰キャ」なくせに「自分、陽キャです!」って言い切らなきゃいけない。
これがツラいんだよ。分かる分かるよそれ。
 
その反動で落ち込むのも無理はない。
同じ道を通ってきた者として、同情するぜ。
 
一応、社会人の僕からそんな後輩くんにアドバイスしたことをここにも書き記しておきます。
 

 

f:id:cample-hq:20170817220709p:plain

内定ブルーの原因「ネットで調べたら会社の評判が悪かった」

 
まず、なんで「ブルー」なのかが疑問だったんだよね。
だから後輩にその理由を聞いたわけだけど、結局「ネットの評判が悪かった」ってことみたい。
 
あー、分かる分かる。
あるよねそういう掲示板みたいなサービス。
 
「○×株式会社 評判」とかでググれば、ゴロゴロ悪い評判出てくるときある。
でもさ、そういうのって「あって当たり前」だと思うんだよね。

だってさ、ネットにわざわざ自分の言葉でその会社について書き残したい人ってどんな人だと思う?
 
「この会社は素晴らしい! みんなにこの会社の良さを広めなきゃ!」って人だと思う? 違うよね?

それって人事の仕事じゃない? ステマっぽいけど……。
 
「会社の良い評判」をネットのあちこちに書き残すなんて、自分には何の得も無いじゃん?

そんなめんどくさいこと、わざわざやらないと思わないでしょ?
ということは、逆だよね?
 
その会社を辞めた人が「この会社大嫌い。みんな死ね」っていう憎しみの気持ちを込めて、「みんなこの会社ヤバいから入らないほうが良いよ」っていう「注意喚起」の意味で書いてるわけでしょ?
 
だとすれば、ネット上に「良いこと」なんて書くわけないじゃん?
だから、ネット上にその会社の悪い噂が書かれているのは当たり前ってこと。

まずこの認識でネットの「評判」問題に接してほしい。
 

悪い情報ばかり集めてないか?

 
あと心理学の話だけど「確証バイアス」って言葉がある。

人間には「確証バイアス」って「考え方のクセ」みたいなものがあるんですよ。
 
「確証バイアス」ってのは、簡単に言うと「先入観」でその「先入観」に合う情報ばかりを集めてしまうクセのこと。
 
つまり、ネットで会社の評判をググって案の定「悪い評判」が出てきて、それを見て不安になって、悪い評判ばっかり集めて見ているうちに「あああああああ! やっぱりこの会社、評判悪いんだああああああ!!!!」ってなる負のループ。
 
気を付けて! 確証バイアスかもしれないから!
それ、人間なら誰しも持ってる「考え方のクセ」だから!
 
必要以上に怖がってないか?
悪い情報ばかり集めてないか?
良い情報は全くなかったのか?
というか、良い噂も調べてみたか?
 
この辺のことを意識してバランスを取って欲しい。
 
あと、こういう方法も試してほしい。
色んな所から情報を集めて欲しい。
 

 

あなたへ伝えたい3つのこと(内定ブルー解決方法)

 
で、最後に具体的な解決方法なんだけど、僕が思いつく限り3つくらいかな。
以下の通り。
 

解決方法1:内定貰った会社で「バイト」する

 

f:id:cample-hq:20170817215838p:plain

 
アルバイトでもインターンシップでも何でもいいんだけど、とにかく「その会社で実際に働いてみる」のが一番だね。
 
会社の側がそういう機会を用意してくれるならそれに乗っかればいいし、無いなら自分から申し出ればいい。
 
内定出した人(入社予定の人)が「バイトさせてください」って言ってくるわけだから、普通に考えて悪い顔はしないでしょ?
 
もし悪い顔されたらその程度の会社だってこと。
早く見切りをつけて(内定辞退して)就活続けてもいいんじゃない?
 
ぶっちゃけこのときの「バイト」は「お金もらえなくてもいい」くらいの気持ちで申し出ればいいと思う。

だって、内定先でバイトする目的は学生時代と違って「お金」じゃなくて、「実態調査」なわけだからね。
 
何なら「ただ働き」でもいいよ。
大学の授業とか卒論の合間に「顔出す」程度の頻度でも全然良い。
 
とにかく入社前に「会社の人」と接することだね。
人事の人は「良いことを言う」のが仕事だから、人事の人の接しているだけじゃその会社の正体は分からない。
 
実際に働いている人たちに直接会って、出来ることなら一緒に働くことが一番。
悩みが一発で解決するよ。
 
クソみたいな会社だったら内定辞退する踏ん切りがつくし、思ってた通りの良い会社なら4月の入社までバイトしておけばスムーズに仕事に入っていける。損は全くない。
 
むしろ、入社して初めて「違った」こととが分かったほうが無駄が多い。
また就活しなきゃいけないのはクソだよ。絶対に、ただ働きでもいいから働かせてもらったほうが良い。
 
というか、マジでブラック企業だったら「ただ働き」が延々に終わらないわけだから、4月までという期限があるだけマシだよ。
 
そのくらいの気持ちで「調査」しないと。
 
僕も実際にインターンシップで内定貰った企業に行ったことあるんだけど、あの会社「あいさつ」しない会社だったんだよね。
 
みんな無視。僕が「おはようございます!」って言っても無視。
社員同士の「あいさつ」が無いの。
 
「は?」って感じ。
これって結構クソじゃね?
 
だからインターンシップの時点で見切りをつけて、就活続けたからね。
もちろん内定は辞退した。
 
やっぱり、ネットで見つけた「他人の感想」で一喜一憂するより、自分の目で見て確かめたほうが確実だし、リアリティがあるよ。
 
絶対にアルバイトなり、インターンシップなり、座談会でもいいからその会社の人たちに触れたほうが良い。できれば、仕事に直接携わらせてもらったほうが良い。
 

解決方法2:悔いの無いように「遊び尽くす」

 

f:id:cample-hq:20170817215944p:plain

 
一番いいのは、上に書いた通り「その会社に飛び込め」です。

バイトでも何でもいいからその会社の人たちと接してください。
自分の目で見て確かめるのが一番です。
 
ブラック企業だったらすぐに分かります。
雰囲気がおかしいので。
 
でも、それが叶わないと言うのならもういっそ「遊ぶ」って選択肢ね。
ぶっちゃけ社会人になると「まとまって遊ぶ時間」ってのが無い。
 
要領がいい人は社会人になっても時間を捻出して、大いに遊ぶことができるんだけど、一般的には遊ぶ暇が無くなるから今のうちに遊んでおくほうが良い。
 
後悔しないように「遊べ」
 
そして4月に入社してみてクソだったら辞めればいいじゃん。
人生長いんだから。どうせ来世なんて無いんだから、一度きりの人生なんだし、自分の肌に合わない環境は斬り捨てるべきだと思うよ。
 

解決方法3:誰でもいいから「相談する」

 

f:id:cample-hq:20170817220055p:plain

 
正直、僕の究極の答えは一番最初に書いた「バイトしろ」で、次点で「遊べ」です。
 
ただ、人の悩みは千差万別だからね~。
僕なりの究極の答えじゃあ満足できないかもしれない。
 
だから周囲の人に相談するべきだと思う。

スパっと解決できることは少ないかもしれないけど、ヒントは得られるかもしれない。
一番の社会人の先輩は「親」だよね。

働きながら子供を育ててきたわけだから、何でも知ってるでしょう。
 
「親」に相談するのは恥ずかしいって場合は、先輩とか友達じゃないかな。
大学の後輩が僕に相談してきたみたいにね。
 
べつに僕に相談しても良いですよ。
 
 
僕はべつに「カリスマ社長」でも「有能サラリーマン」でも「就活コンサルタント」でもないけど、誰でもいいから相談したいならいつでもウェルカムです。
 
Twitterで気軽に話しかけてください。
 
 
大した答えは返せないと思うけど、上に書いたような話なら話せます。
気が楽になる程度のアドバイスならできます!
 

蛇足:アニメ「NEW GAME!」で新卒の1年目をシミュレーション

 
ということで、以上「内定ブルー」解決方法でした。
 
で、ここからは完全に蛇足なんですが、もしあなたがアニメが好きなら「NEW GAME!」ってアニメを入社するまでにちょっと見て欲しいですね。
 
 
原作が四コマでいわゆる「萌え系」です。

ぶっちゃけ「内容もクソみたいなものなんだろうな」と思ってたら、意外と面白かったのでおすすめです。
 
何が面白いかって「主人公が高卒の女の子」ってところね。
出社初日の話が特に面白いね、第1話ね。
 
自己紹介どうしようかなって悩むところとか、質問したいことがあるけど隣の席の先輩に声を掛けづらいところとかすごくリアリティがあって面白い。
 
「社会人あるある」なネタが詰め込まれていて面白い。
 
主人公の女の子は「素直でいい子」で「天使」みたいな子なんだけど、たまにちょっと無礼なところもあって、いかにも「新卒」って感じで面白い。
 
  • 社内メールに顔文字を使って先輩に怒られる
  • 歓迎会で酔っ払った先輩にめんどくさい絡み方をされる
  • 入社1か月で寝坊して会社に遅刻して先輩に怒られる
 
結構、いろいろやらかしてますwwwww
「それはダメだよねwww」って気持ちで見れば、たぶん春からの初出社に役立つと思います。
 
あと先輩も可愛い顔して意外と厳しい。
でも「褒めるときは褒める。叱るときは叱る」ができる有能な先輩。
 
この人間関係というか、働き方も春からのシミュレーションになると思う。
 
  • 休憩も仕事のうちだ、と後輩を叱る
  • 本当は合格点だけど、高みを目指してほしいからあえてやり直しさせる
  • 一匹狼な先輩だけど実は苦労して教育係をしている(管理職へのステップとして)
  • 新人には最初は小さい仕事を任せ、徐々に大きい仕事を任せる
  • 新人の仕事は完成度を重視する。時間をかけさせて、遅れは先輩がフォローする
 
萌えアニメなんて、本来クソの役にも立たないものであることが多いのですが、「NEW GAME!」は新卒1年目の「あるある」が散りばめられていて面白いですね。
 
デフォルメされているので見やすいです。
 
(そして、主人公の女の子が午前3時に退社するところとか、泊まり込んで仕事して遅れを取り戻すところとかを見て、震えるといいよ^^)
 
内定先のインターンシップから帰ってきて、飯食って、風呂入って、寝る前に少し暇があればぜひ見てください。
 
新しい環境で「働く」勇気が湧いてきます。
 

まとめ

 
  • 内定ブルーは、漠然とした不安が原因。
  • 不安を解消する一番の方法は「内定先でアルバイトする」こと。
  • 実際の職場を自分の目で見て、体験する以上の解決方法は無い。