もえろぐ

在宅ワークで生きているアラサー男のブログ

軽自動車税は5月31日までに納めましょう! ワイはコンビニで7,200円納めたで!

スポンサーリンク
今年もこの季節がやってまいりました! 自動車税の季節です!
僕のクルマは軽自動車なので毎年「軽自動車税」を納めています。

 f:id:cample-hq:20170516153803p:plain

【不幸の封筒】軽自動車税納税通知書


f:id:cample-hq:20170516155702j:plain

 

わーい

 

札幌市からお手紙が届いたよー

 

なにかな、なにかな~

 

f:id:cample-hq:20170516160004j:plain

 

お、おう……。(真顔)

 

「軽自動車税」が上がったのは「平成27年度(2015年度)」から

 
てなわけで、春といえば桜、
ではなく「自動車税」!
 
僕の軽自動車は「平成23年(2013年)」に買った「乗用自家用車」です。
これだと税額は「7,200円」ということになります。
 
普通車に比べて圧倒的に安い!
軽自動車のメリット「税金が安い」さまさまです。

ところが軽自動車税は、平成27年度(2015年度)に引上げられました。悲しいね。
なので、同じ「軽自動車乗り」でも若干高い税金を払ってる人もいます。

「乗用自家用車」の場合だと、
 
「7,200円」→「10,800円」になりました。
 
3,600円の差はデカいですよね......。
3年以内に軽自動車を買った人、心中お察しします……。
 

軽自動車税は「13年」経過したクルマに厳しい

 
ただでさえ軽自動車税は上がっているというのに、さらに重税を課せられる人がいます。

それは「古いケイに乗ってる人」対して。
具体的には13年前のクルマです。(2004年とか、2003年とか)
 
経年車重課ってやつです。
乗用自家用の軽自動車の場合、製造から13年経ってるクルマは「12,900円」の軽自動車税を課されます。
 
7,200円と比べると、その差なんと「5,700円」!
ヒエ~~~~~!!!
 
早く新しいクルマに買い替えろってことですね。
古いクルマは燃費も排気もエコじゃないですから……。
 

「納税証明書」は絶対に捨てないで。無くさないで。

 
軽自動車税はコンビニで納めることが出来ます。
届いた通知書を持って行って、レジでお金を払えばそれでおしまいです。
 
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サンクスなど店舗は問わず、幅広く対応しています。ありがいことですね。もちろんセイコーマートでもOK! やったぜ!
 
携帯代払う時とか、公共料金払う時と同じ流れですね。
簡単です。

 

で、払い終わると「納税証明書」というものに、コンビニ側がハンコを押して返してくれます。

 

これが超重要! 絶対無くさないで!!!

 

なんでかって言うと、「車検」に使うからです。
この「納税証明書」ってめっちゃ小さいんですよ、5cm×12cmくらい。

 

名刺サイズより小っちゃいんじゃないか?
車検って2年とか3年おきじゃないですか。

 

無くすわそんなちっさいもんwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

というわけで、納税したらちゃんと保管しておきましょう。
僕のおすすめの保管場所は「ダッシュボードの中」ですね。

 

ダッシュボードの中には、だいたい車検証とかクルマの説明書とか色々入ってるでしょう? それとまとめておこう。

 

そしたら絶対無くさないし、車検のとき書類がまとまってるから便利。おすすめ!

 

札幌市税はクレジットカードで納付できる

 

f:id:cample-hq:20170516160344j:plain

 

いつから出来るようになったのかは知りませんが、札幌市の場合はクレジットカードで納税できるみたいですね。

 

  1. Yahoo!公金支払いにアクセス
  2. 納付書情報を入力(確認番号の入力)
  3. クレジットカードで決済

 

へー、便利になったものだなあ。
これだとコンビニすら行かなくてもいい。

 

ただし、クレジットカードを使う場合は「決済手数料」がかかります。
納額によって違いますが「37円~112円」の手数料が取られます。

 

クレジットカードでポイント貯めたい、とかだったらあえてクレカ使ってもいいかもしれませんね。

 

まとめ

 

ドライブ最高!

 

f:id:cample-hq:20170516160553p:plain