どうもコモリです。遅くなりましたが収益報告です。
前回から引き続き、発生10万円未満の壊滅的状況からまだ脱していません。脱することができるのか先行き不透明です。
……というかもうブログ書くの飽きてきました。請負の仕事が忙しくて、それどころじゃないです。それと今はYouTubeチャンネル運営に注力しているので、ブログにあまり手が回せないのが現状。
それでも5万円以上はほぼ不労所得で稼げているので助かってます。2016年、2017年と頑張ってて本当に良かったなと思います。
あれ? ということは2019年頑張らないと、2020年、2021年が大変なことになるんじゃね??? ……あまり考えないようにしよう。うん……。
あの頃はただやみくもに走ってたのですが、今思えば無駄な動きはあったにせよ作業量はたくさんあったので、それが今に生きてると思います。
Googleの変動が微妙にあったので、順位のアップダウンがあり、PVが増加したり、収益が微増していたりつくづく不安定な商売だなって思いました。
新規参入しようとしてる人は、アフィで稼ぐなんて軽い考えは捨てて、真面目に社畜労働に勤しんでいた方がいいと思います。圧倒的にラクです。
1.PVと収益について
6月の『もえろぐ』PVは「25,942」でした。
アドセンスは全サイトで「29,494円」でした。
発生は「8万4千円」です。
確定は「9万3千円」です。
2.リライトしよう
前月、リライトするって言ったな? リライトの鬼になるって言ったな?
あれは嘘だ。
請負業務が忙しいとかなんとか理由を付けて、リライト作業をサボっていたぞw すまねえ……。
資産づくりのほうが圧倒的に大事なのに、目先の利益に釣られて目の前の仕事にだけ集中してしまった。本当にあたしってバカ。
7月は頑張ります!
……と言いつつ既に7月も1週間が経過しているが、特に何もしてません。あたしってホント無能。
これはアフィに限らず言えることだけど、自営業とかフリーランスとか、自分で商売やってるってことは自分でやる・やらない決められる一方で、サボろうと思ったらどこまでもサボれるんだよね。
その点、会社員だったらあーだこーだ言われてストレス感じても、とりあえず「やらざるを得ない環境に堕ちてる」じゃん? そういうの大事。自分で自分をそういう環境に落とし込めるヤツだけが生き残れる世界だよね自営って。それが資本主義の世界だと思う。
ああ、ここ1か月デスクワークばかりで肩が痛い。腰が痛い。目が痛い。目がチカチカする。頭が痛い。誰か何とかしてくれ。5,000兆円欲しい!
誰か養ってください。三食昼寝付き、お小遣い有りで養ってください。面倒みてください。何でもします(何でもするとは言ってない。というか何でもするのはお前のほうだぞ?)