もえろぐ

在宅ワークで生きているアラサー男のブログ

金属のスプーンが苦手/木製のスプーンを買ってみた

スポンサーリンク

僕だけでしょうか。

 

金属のスプーンがものすごく苦手です。

 

こういうやつ↓

 

f:id:cample-hq:20180920102142j:plain

 

もう見ただけで「オエー!!!(嘔吐感)」って感じ。笑

 

何が苦手って味が苦手です。

 

なんというか、食べ物と一緒にスプーンを口の中に入れたときに底面が舌に触れると思うんですが、そのときの味が「変」。気持ち悪い。

 

舌に触れたときのあのゾクゾク感(?)みたいなのが心の底から気持ち悪くて、子どもの時分から金属のスプーンが使えないまま大人になってしまいました。

 

大人になったら解決するのかなと思ってたのですが、そんなことは無かったです。

 

金属アレルギーとかじゃないので、使えって言われたら使います。

 

外食したら「プラスチックスプーンに替えてください!」なんてこと言ってられないですからね。笑

 

比較的新しい金属のスプーンならまだ我慢できるんです。でも古いスプーン、すくう部分の表面が経年劣化でザラザラしてたり傷ついてたりするやつは、んもおおおおう最悪です!!!

 

気持ち悪いです。ゾクゾク感が半端ない。

 

だからせめて家では快適に過ごそうと、これまでは安物の「プラスチックのスプーンを」愛用してきたのですが、残念なことに経年劣化で折れてしまったんですよね。

 

なので、今回は思い切って「木製のスプーン」を買ってみました。

 

良いところと悪いところがあったので報告します。

 

▼プラスチックスプーン

 

 

黒松内の道の駅で買った「木製スプーン」

 

スプーンって普段使いのモノなので、本当に感覚に馴染まないとすぐに使わなくなります。

 

僕こだわります、こういう細かい部分。

 

靴とかもそうですが、めちゃくちゃこだわります。神経質なくらい。

 

 ▼安物の靴でもこだわり重視で買った話

www.moelogue.com

 

結局買ったはいいけど使わなかったら意味無いもんね。

 

だから、スプーンが折れて以来この1年間めちゃくちゃ吟味しました。

 

ずっと悩み続けて、合格点を出して買ったのは、黒松内町の道の駅「道の駅 くろまつない」で売っていた木製スプーンです。

 

黒松内町といえばブナの北限ですね。木工品、民芸品コーナーがわりと充実してます。

 

f:id:cample-hq:20180920102745j:plain

 

2本いい感じのスプーンがあって、そこでものすごく悩んだのですが結局どっちも買いました。笑

 

f:id:cample-hq:20180920102804j:plain

 

どっちも使ってみて、いまのところ「長いほう(右のスプーン)」が気に入ってます。

 

カレー食べたり、シチュー食べたり、野菜スープ飲んだりするときに使ってます。

 

木製スプーンのメリット/頑丈で金属の味がしない

 

木製スプーンの良いところは、やはり「金属の味がしない」ところ。

 

当たり前だけど。

 

そして「頑丈さ(耐久性)」。

 

この辺ですね。

 

これが今まで使っていた「プラスチック」のスプーン。

 

f:id:cample-hq:20180920102917j:plain

 

本当に10年以上愛用していたプラスチックスプーンがあるんだけど、もう1年前に折れちゃったので手元に無いです。

 

ということで、しばらくの間の代用品として使っていたスプーン(キャンプとかで使う安物)なんだけど、このクソみたいなクオリティのスプーンをまさか1年以上使うとは思わなかったねwww

 

それくらい金属のスプーンは嫌い。

 

たとえばこんなの。

 

f:id:cample-hq:20180920103019j:plain

 

どこの家でもそうだと思うけど、わりと金属のスプーンは常備してるんだよね。

 

うちにもたくさんある。

 

でも、これが一番最悪なスプーンで、これ古いからすくう部分が全体的にざらざらしてて傷ついてて、もう大っ嫌いなんだ。

 

金属スプーン界の大悪党って感じ。

 

f:id:cample-hq:20180920103124j:plain

 

上のプラスチックスプーンまで折れてしまったら、こんなのしかないからね。

 

最悪ですよ。

 

やっと安全なスプーンをゲットしました。これで安心して眠れます。

 

「最後のプラスチックスプーンが折れてしまう恐怖」から解放されたぜ……。

 

頑丈さの観点から言うと「金属のスプーン」が一番なのは自明なんだけどさ。

 

金属スプーンが折れるって相当だからね。

 

ただ、プラスチックのスプーンは折れやすいのが難点だよなあ。

 

弱いんだよ。すぐ折れる。

 

気を付けて使っていたけどいよいよ折れたもんね、10年使ってたら。

 

かと言って、折れにくいように頑丈な太っといプラスチックスプーン買ったら、口あたり悪くて絶対使わないと思うんだよね。

 

だから、その「口あたりの良さ」と「頑丈さ」を兼ね備えたスプーンはやっぱり木製スプーンしかないと思います。

 

買ってよかったです。

 

木製スプーンのデメリット/分厚くて口あたりが悪い

 

ただですね、いくら口あたりの良い木製スプーンを探したところで、結局のところ木工品なわけで「薄さ」には限界があるんだよ。

 

木工品だとどうしても、すくう部分が「肉厚(分厚く)」になって口あたりが悪くなる。

 

もうこの点だけが残念。

 

避けられないんだよなあ。

 

金属の味がするゾクゾク感(金属スプーン)よりは何百倍も木製スプーンのほうがマシだけど、口あたりの良さについてはプラスチックスプーンには勝てない。

 

プラスチックスプーンは薄いんだよね、とにかく。だから口あたりが最高に良い。

 

木製スプーンの限界を見た。

 

もう妥協点で、ギリギリ合格したのが今回買ったスプーンだからね。

 

プラスチックスプーンと比べるとこんな感じ。

 

f:id:cample-hq:20180920103454j:plain

 

ちょっと柄が長いけど、それはむしろ良いこと。

 

汁物がすくいやすい。

 

加えてちょっと「すくう部分」が大きいから、多めに取れていい感じ。悪くない。

 

あと、こうして比べてみるとおしゃれだよね、断然。

 

プラスチックスプーン使ってるとか、貧乏くさくて誰にもバレたくないもんねwww

 

プラスチックスプーン使ってるとか「こどもかっ!www」って言われちゃうもんね。

 

金属スプーンゾクゾク問題は理解されないんだよねなかなか。

 

ただの「気持ち悪い人」扱いされてしまうのが悲しい。

 

気持ち悪いのは金属スプーンのほうなのに……。

 

でも木製だとあら不思議!

 

f:id:cample-hq:20180920103659j:plain

 

おしゃれ!

 

ただ上で言ったように、肉厚なんだよな「すくう部分」が。

 

f:id:cample-hq:20180920103715j:plain

 

いやあああ、分厚いなあ。

 

最近使い続けているから若干は慣れてきたけど、やっぱりプラスチックスプーンには勝てないよな。

 

でも、木製だからプラスチックスプーンよりは頑丈です。

 

柄の太さとかもお店でいろいろ持ってみて、試してみて考えたけどこのくらいがベスト。

 

上位互換の木製スプーンがあったらまた紹介します。

 

とりあえず、しばらくはこのスプーンを使ってみたいと思います!

 

f:id:cample-hq:20180920103753j:plain

 

こんなんでも良かったのかもしれないけどさ↓