アルバイト20日目。
仕事が終わったのが20時。
疲れました。
もう書く気も置きませんが、意地でも書きますアルバイト日記。
ご査収ください。
概要
始業 10:00
終業 20:00
労働時間 9時間
やったこと
- 内勤(写真撮影)
- 外勤
所感
お客さんの家まで行って、除雪機を預かってきました。
その際、ハイエースに除雪機乗せたんですが、今思うと法律的なこととか大丈夫だったのか不安です。
というのも、ガソリン満タンの除雪機を運ぶことについて、法律的には問題ないのでしょうか。
気化したガソリンが、移動中に引火して大爆発とかになったらどうしようとか思いました。
ヒアリハット案件です、これ。
客に対する姿勢が気に入らない
なんとなくこの会社って、素人を外勤させる風潮があるんですよね。
素人っていうのは僕みたいな人のことです。
お客さんと接客する人が僕みたいな素人で本当に良いのか悩みます。
除雪機の扱い方をお客さんに聞く社員の姿勢が、どう考えても変です。
絶対おかしいです。
社員はこれでいいんだ、みたいなこと言うんですが、客の視点に立つとやっぱりおかしいと思います。
自分より詳しくない人に売りたくないじゃないですか。
ましてや、その操作方法をお客さんに聞いちゃうわけですからね。
マジで不信感しか与えない気がします。
でも、社員はこれでいいと言います。
僕にはよく分かりません。
すごくモヤモヤしたまま帰ってきました。
前の日
次の日