もえろぐ

在宅ワークで生きているアラサー男のブログ

アフィリエイトチャレンジ06 今後は既存記事の質を高めていく

スポンサーリンク

特化ブログのほうのアフィリエイト作業について、簡単に感想を述べます。

 

こっちの雑記ブログの話ではありません。
あしからず。

 

 

f:id:cample-hq:20171021203030p:plain

 

2週間で31記事更新できた(1日3記事ペース)

 

先週の月曜日に、特化ブログの生地生産方針について、
こんな計画を立てました。

 

www.moelogue.com

 

要約するとこうです。

 

「アフィ記事ガンギマリで100記事書くぞい!」

「プライオリティ高めの記事が31記事浮かび上がってきたぞい!」

 

そして最後はこう締めくくりました。

 

差し当たり「31個」の記事に着手します。

 

そんなわけで、先週と今週は2週間記事を量産していたわけです。

 

厳密には土日は怠けていたんでリサーチしていたんで書いてないのですが、平日はなんとか気合と根性で毎日3記事書いて、更新してました。

 

平日5日×3記事×2週+α=32記事

 

トータルで32記事。
総文字数67,069文字。
1記事平均で2,095文字。

 

ということで、
かなりの「数」を特化ブログに追加することが出来ました。

 

とりあえず、この2週間はやり切った感がすごい。
ちょっとした達成感。

 

▼雑だけどエクセルで記録付けてみた

f:id:cample-hq:20171021205531p:plain

 

だって、サイト設計が破たんして全然記事書けなくって、ものすごくストレスだったんだよ?

 

それがタイトルガチっと決めた途端、こんなに書けるとは思わなかった。
前回言った通り、タイトルは最初に決めたほうが良い。

 

よく分かりました。

 

31記事更新してみて分かったこと/リサーチが全て

 

さて。

 

31記事更新していて思ったんですが、リサーチがしっかりしていると記事が書きやすいですね。

 

クエリから何を知りたいのかすぐ分かりますし。

 

自分も最初はよく分からないところから勉強して、理解して、そのうえで記事書いてますから、おばあちゃんやおじいちゃんにアドバイスするような優しい気持ちで記事書けます。

 

 

分からない人の気持ちが分かるって言うか、専門性を高めれば高めるほど、引き出しが増えるので手を変え品を変え、色んな方法で訴求できることが分かりました。

 

やっぱリサーチが神。

 

略してやリ神。

 

リサーチがしっかりしていると、記事がスラスラ書けます。
どんどん文字数が増えるので、あとはいらないところをカットするだけで記事がイッチョあがりです。楽勝です。

 

「100記事もいらない」⇒質を高めたほうがいい

 

ただ、残念なことにジャンルをかなり厳しめにしたせいか、あるいは狭く絞ったせいか、100個以上あるクエリが求めている「答え」は集約されてきた感があります。

 

何を言いたいのかと言うと、
なんというか……

 

クエリは千差万別

 

=困っている人の心の叫びは様々なバリエーションがある

 

=検索窓に打ち込む言葉も人それぞれ。バラバラ。もうめちゃくちゃ

 

なんだけど、

 

「これってぜんぶ言い方が違うだけで答えは5つくらいに集約されるんじゃね?」

 

って感じがものすごく強かったです。

 

この2週間ぶっ続けで記事書きまくった結果、ここに気付きがありました。

 

なにも、アフィで売りたいものがあるから5つとか3つとか答えを決めた、とかそういう話じゃないんです。

 

困ってる人に寄り添って、耳を済ませてクエリを分析していると、結果的に解決方法が定まってきちゃったってことです。ある程度。

 

まだ仮説なんですが、だいたい5つくらいの答えを提示すれば、
ほとんどのクエリに対する「答え」を示せるのではないかと考えています。今のところ。

 

クエリ01 「答え1」
クエリ02 「答え1」
クエリ03 「答え4」
クエリ04 「答え2」&「答え3」



クエリ99 「答え5」&「答え1」
クエリ100 「答え3」

 

みたいなイメージです。

 

複数に答えがまたがるときもあるんですが、結局限られた数の答えを組み合わせれば答えられちゃうんじゃないかって感じです。

 

これが分かったから、なんなのか。

 

それは内部リンクが見えて来るってことです。

 

「あれ? これ前にもあったなあ」
「じゃあ、この記事に書かなくてもいいな。さらっとかいておいて『詳細はこちら』みたいにリンク貼っとくか」

 

って思えるようになったんですよね。

 

記事が100個以上ある雑記ブログのような状態だと、全部の記事を把握してるわけじゃないので内部リンクの貼り方が分からなかったりするんですが、30記事~50記事程度ならある程度把握できてるので内部リンクの貼り方も結構スムーズです。

 

だから、アフィサイトって人間の記憶ですぐに思い出せる範囲の記事数がメンテナンスしやすいんだと思います。

 

クリックが増えてきた。検索流入が増えてきた

 

 

  

嬉しくて、ついついツイートしちゃうんですが、
ライバルが弱そうなクエリを狙い撃ちしている成果もあって、だんだん検索結果に表示される確率が高まってきました。

 

f:id:cample-hq:20171021205502p:plain

 

それに合わせて、実際にクリックされる率も上がってきており、検索流入もジワリジワリと出るようになってきました。

 

一言で言うと「マンモスウレピー」です。

 

今後の予定

 

ずっと前に張り切って書いた記事、
そしてこの2週間でこしらえた記事、
全部あわせてトータル41記事が僕の特化ブログのすべてです。

 

サチコで集めたクエリを観察しつつ、50記事くらいまでは増やそうかなとは思いますが、数の勝負はちょっと様子を見ようと思います。

 

リアクションが全くなければ100記事まで突っ走ろうと思っていたのですが、ちょこちょこリアクションは得られたのでその反応に耳を澄まそうと思います。

 

なので、記事量産のペースは落として、その分、書き上げた41記事に補足&強化&リライト&修正で、1記事1記事の質を高めていこうと思います。

 

僕の予測だと、こうすることでさらにクエリが集まり、
サジェストでは拾いきれなかったお宝クエリで記事が書ける気がします。

 

特化ブログでは3万PVを目指そうと考えている

 

こちらの記事、すごく良かったです。

 

糞みたいなサイトなのに何故か100万以上稼げてるサイトとそのやり方 - ボコスカウォーズ

 

なにが良かったって、「スパムでも3万人集めれば、30人は発生しちゃうんだぜ?」という話が良かったです。

 

この部分は、大変勉強になりました。

0.1%の発生率というとカスみたいなものですが、例に挙げた記事の通り「30件」という数字に報酬単価を掛け算するとあら不思議、結構いい金額になるんです。

 

ましてや、僕の特化ブログはそんなスパムではない。
もっと嫌われずにアフィできるはずです。

 

まあ、資本で力押ししているアフィサイトには完敗でしょうが、このまま記事の質を高めてそこそこ真っ当なアフィサイトを構築できれば、3万人くらいはPV集まるでしょう。

 

そして、30人にアフィリンク経由でモノを買ってもらえれば、僕はアフィリエイターとしての階段をようやく上り始めるわけです。

 

特化ブログのほうではないのですが、つい先ほど当ブログ『もえろぐ』経由で、格安SIMの「mineo」が発生しました。

 

 

大型のアフィ報酬としては、これが初です。
マジで嬉しいという話はツイートの通りなんですが、たとえばmineoの単価「2,500円」で、先ほどの30件という数字で皮算用すれば、

 

2,500円×30件=7万5,000円

 

という夢のある数字になります。

 

もちろん上を見ればきりがないです。


100万円の安定収入があるプロブロガーの人に比べると、こんなのカスみたいなものかもしれません。

 

でも僕にとってはこれくらいで、かなり生活が安定します。

 

頑張りたいです。

 

長くなりましたが、どうもありがとうございました。

 

アフィリエイトチャレンジ、続行します!!!