第11話 「揺れる千歳と決意の悟浄」を視聴した感想を述べます。
個人的な感想
復活の千歳wwwwwwwww
よかったじゃんwww
正直なところ、今回一番よかったですね。
最終的に落ち込んでいた千歳が復活して「すごい私が売れないこの業界ってやっぱおかしい!」っていつもの調子の結論になるんだけど、過程がいいね。
いつまで応援してもらえるのかな……
番組終わったら忘れられちゃうし……
消えた声優とか、一発屋とか、使い捨てとか言ってもらえればまだいいけど
たぶんその枠にも入れないよ
この辺のセリフ、ぜんぶ沁みるなあ。
虚しいよね。
で、これを新人声優に言わせるこのアニメがすごいわ。
極悪ですわ。
お腹真っ黒!メルヘン八重
すっかり腹黒キャラだな。まあ事実だけど笑
でも戦友だね、千歳の。親友ともいう。
悟浄くんに遠回しに「励ましてやれ」って言うし。
しかも自分の言葉がペラいから悟浄君からって言うのがまたいいね。
そうそう。同じ言葉でも、聞き入れたくない相手もいるよね。
七海ちゃんの進撃
七海ちゃん、裏表無さそう。
単純に、本当に、変わってるけど、千歳のファンなんだな。
たった一人のファンでもありがたいよね。
僕も最近感じた。
「記事が面白い、分かりやすい」って言ってもらえた! うれC
— ヤスハル@1月からフリーター (@yass_cample) 2016年12月15日
そういうたった1人のために記事書いてる
— ヤスハル@1月からフリーター (@yass_cample) 2016年12月15日
社長は渋い
どうしたんだろうね先週からwww
急に良いこと言い出すんだもんwww
事務所はすっかり七海ちゃん押しの方向だけど、社長がギリギリ千歳に期待してる。
渋くてかっこいいおじさんだったな社長。
ただの「ガハハ」おじさんじゃなかった。
「誰かに背中を見られることも経験。そうやって大きく化ける子もいる」
なかなかいいセリフ。
「憧れる」から「憧れられる」ってやつ。
これカレイドスターでみた! ソラとレイラとロゼッタだ完全に!
下積みの長い京ちゃん
悟浄君と同期ってwww
やべえな下積み期間。
声優って大変だと思う。悟浄君と戦友だな京ちゃん。
ほんと京ちゃんすこ。
「千歳、あかんなこれ」って察するところ、悲しみ。
わかるんだろうね。声優を辞めていく人をたくさん見てきたから。
鳴かず飛ばず売れずとは言え、生き残ってるからねちゃんと京ちゃんは。
「細く、長く」ですね。当ブログの運営方針と一緒ですわ!(便乗)
「昔の女」感が、いい。
まとめ
千歳、お前は凄いよ
もっと言って
なんなんだよこの兄妹www
もう付き合っちゃえよwww
声優業の悦びを知りやがって!許さんぞ!
あーいよいよ最終回か、さみしいなあ。
そういえばクースレの本編の話は後半ほとんどやんなかったね。
てっきりもっと大変なことになるのかと思ったけど、キャラの深堀だったね。
もう九頭さんしかいない!
最後めちゃくちゃにしてくれるのはPしかいない!
前回のお話
次回のお話