もえろぐ

在宅ワークで生きているアラサー男のブログ

「恐竜くん」って知ってますか?

スポンサーリンク

すみません。僕は知りませんでした(涙)
どさんこワイド(北海道のローカル番組)を観て、恐竜くんを初めて知りました。

 

恐竜くんって誰?

 

▼恐竜くん氏

f:id:cample-hq:20161209140344j:plain

(引用:http://boropin.blog.shinobi.jp/about

 

「恐竜くん」とは、田中真士さんのことです。
田中さんのお仕事は、全国で恐竜に関するイベントを盛り上げることです。
恐竜ショーの司会進行役のような役割ですね。これがお仕事です。

 

ん~、イメージとしては「でんじろう先生」って言えば分かりますかね?
よくテレビで実験して芸能人をびっくりさせてますよね。あんな感じです。

 

米村でんじろう

f:id:cample-hq:20161209140612j:plain

(引用:https://www.youtube.com/user/DenjiroScience

 

化学実験をやって見せて、子供たちを驚かせたり喜ばせたりするのがでんじろう先生。
その恐竜版が恐竜くんです。

 

ああ、あるいはさかなクンとも言えますね。
魚に関する知識は半端ないじゃないですか、さかなクンさん。
でも聞いていて楽しいでしょ? まさにああいう感じ。

 

さかなクン

f:id:cample-hq:20161209140855p:plain
(引用:http://www.sakanakun.com/profile/

 

恐竜くんも同じで、「恐竜」をテーマに講演しています。
しかも学者だから話す内容は最先端の研究に基づいた確かなもの。
それを子供たちにも分かるようにかみ砕いて、楽しく説明するわけです。

 

恐竜くんは絵も描けるぞ!

 

しかも! 解説するときに使う絵まで自分で描いちゃう。すごい!
最新の研究によると、恐竜って体の表面に毛が生えていたらしいってことになってますから、その説を取り入れつつイラストにして子供たちに見せてるんです。
すごくない?

 

で、想像で絵を描くときに参考にするのが「鳥」。
動物園に行って動物を観察して、骨の形から似てる動物を探してトレース。
マジ職人だなって思いました。

 

恐竜くんは「恐竜」持ってるぞ!

 

さらに、今流行りのクラファンで資金を集めて「恐竜の骨格」を買っちゃった。
ファーwwwwwwww 1,000万円とか言ってたかな?

 

恐竜の標本使って何するのかというと、もちろん展示するんです。
で、恐竜くんは個人で活動してるから標本も個人の所有物。
自分の都合でこれを全国どこでも持ち歩いて(まあ個人で持ち運べるサイズじゃないけど)、移動恐竜展やれるってわけ。個人で。

 

これなら自治体にお金なくても、恐竜がやってくる! すごすぎィ!!!www

 

子供が「おもしろい!」って思わないはずがない。
まさに「子供たちを笑顔にして飯を食ってる」というわけですね。

 

 

サイエンスコミュニケーターという職業

 

僕「子供たちを笑顔にして食う飯は美味いか?」
恐竜くんさん「 う ま い ぞ ! 」

 

アメリカではこういう「科学の面白さをたくさんの人に広める活動をしている人」「サイエンスコミュニケーター」っていうみたいですね。れっきとした職業。


日本ではそれこそ有名な「でんじろう先生」とか「さかなクン」とか、数えるくらいの人たちしかいないのかもしれませんけど、もっと増えるといいですよね。

 

そもそも恐竜くん自身、サイエンスコミュニケーターの影響を受けてこの道に入ってます。

 

きっかけになった人物がアメリカの恐竜学者、ロバート・バッカー博士
博士の映像を見て「俺もこうなりてえ!」って子供心に思ったらしいですね。

 

▼ロバート・T・バッカー氏

f:id:cample-hq:20161209145126j:plain

(引用:ロバート・T・バッカー - Wikipedia

 

恐竜くんは学者としてより高みを目指すという道もあったそうですが、そっちばっかりじゃなく「人に伝える」ということを重視して、いまのスタイルを確立したんです。

 

なるほどね~。
まあ確かに「恐竜ってね、こんなに面白いんだよ!」って伝道して歩くのも、立派な学者の活動ですよねえ。みんな無関心だったら学問って廃れちゃいますし。

 

僕も、今はそうでもないですが、中学の理科の先生の実験見て「理科」好きになりましたしね。その後、科学部にも入っちゃいましたし。(なおカルメ焼きばっかつくってた模様。レッツクッキン!)

 

所感:俺もなりてえ(なったらええやんけ)

 

さて、これを知って僕はどう思ったか。

 

いいなーと思いました(小並感)

 

笑www
いや、だって好きなことして、好きなこと喋ってお金貰えるなんて最高じゃないですか。それどころか「もっとお金渡すから、もっと喋ってくれ」なんて言われるわけでしょ? 最高でしょこの仕事。

 

まさに「好きこそものの上手なれ」ですよ。
子供の頃から恐竜が好きで好きでしょうがなかったからこそ、こういうチャンスをものにできたってことです。

 

僕もアニメの魅力とか広める仕事したいです。
というか「リリカルなのはシリーズ」の布教活動かな。

 

僕の理想は「その人にぴったりなアニメを紹介する」ポジション。
アニメ紹介おじさん。

 

「こういう世界観で、こういうキャラが出てきて、ああ、あと出来ればポニテの女の子がヒロインのアニメってある?」
「これです(スッ」

 

みたいな感じで光の速さでレスしたい。
しかも、面白かったって言ってもらいたい。
最高ですね。

 

ああ、仕事したくない。
やりたくもないことをしておカネもらうのがこんなに大変なことなのか。
働くって大変。働くってすごい。

 

好きなことで生きていくのって大変。

 

蛇足

 

f:id:cample-hq:20161209150024j:plain

(引用:http://tntadashi.web.fc2.com/china.html

 

恐竜の発掘現場の写真とか映像とか見ると、なんとなく「∀ガンダム」思い出すんだよね。「∀ガンダム」における「ガンダムの発見」って、古生物=恐竜のメタファーみたいなもんだと思うんだよね。すごい飛躍してるかもしれないけど。

 

つまり……

 

恐竜を見るとワクワクするってこと!