もえろぐ

在宅ワークで生きているアラサー男のブログ

請負契約のための契約書/Webメディアへの寄稿にあたって契約書をつくる

スポンサーリンク

とある知り合いからWEBメディアへの寄稿依頼がありました。
やったぜ! これでワイもフリーランサーでフリーライターや!

 

f:id:cample-hq:20170307192952p:plain

 

具体的にもう単価とか記事数とか文字数とか連絡がありました。
カネももちろん払ってくれるみたいです。(あたりまえじゃぼけえ!)

 

先方から「なあ……、契約書交わそうやぁ(ネットリ)」って言われました。


僕サラリーマン。
これまで「契約書」は「営業さん」が取ってくるものでした。
自営業ってすごーい! 自分でとってくるんだね!

 

でも、ちょっと待って……

 

自分で契約するってことは、色々なトラブル回避を考えながら契約書のリーガルチェックしなきゃいけないから、クッソめんどいんじゃね???

 

うわあああああああああああああああああああああああ

 

以下、グーグル上位のサイトを片っ端から読み漁った結果をまとめてみた。

 

自営業の先輩、フリーライターの先輩、助けてください。
不足ないですかね? お願いします! 教えてください! なんでもしますから!

 

形式上のチェックポイント

 

  1. 誤字脱字の有無
  2. 「ですます」「である」調の統一性
  3. 双方の氏名と住所の正誤
  4. 甲乙定義の誤植の有無
  5. 甲乙定義と発注者・受注者の定義一致と整合性
  6. 納品物の定義(業務範囲の概要)
  7. 請負か委託か
  8. 捨印の有無
  9. 収入印紙の有無

 

(9.の補足)
契約期間を3カ月以内に抑え、都度更新すると節税できる。200円で済む

内容のチェックポイント

 

  1. 業務範囲(出来るだけ細かく)
  2. 単価(1文字いくら?)
  3. 文字数(何文字書けばいいの?)
  4. 発注数(記事数)
  5. 納期
  6. 源泉徴収の取り扱い
  7. 支払い方法(口座)
  8. 振り込み手数料の負担は誰?
  9. 支払い期限
  10. 修正対応限度
  11. 検収完了はいつ?
  12. 瑕疵担保責任はどこまで負う?
  13. 損害賠償額の上限設定
  14. キャンセル料の体系
  15. 仕様変更と別料金請求シークエンス
  16. 著作権帰属明記
  17. 機密保持契約
  18. 不可抗力と不測の事態について
  19. 消費税の取り扱い


(19.の補足)
売上1,000万円以下なので消費税を納める義務はない。
しかし、消費税として受け取ることは可能。
普段の買い物で消費税を払っているのだから、その経費として受け取っておいて損は無い。むしろ得。

 

全体の補足

 

一応、先方が「契約書」を用意してくれるそうです。
なので僕がつくる必要はどこにもないのですが、リーガルチェックのために上の項目を書き出しておきます。

 

不足あれば教えてください。